7月27日(土)
生後100日ピッタリに
お食い初めやりました✨


すべて100円の飾り付け✨あなどれないぜ100均✨

私の父と姉家族がきてくれましたニコニコ
うちは母が他界していて、主人の両親も来られないということだったので姉に娘を膝にのせてもらいやってもらいましたお願い
一番年齢の高い同性にやってもらうらしい

最初は静かにされるがままの娘でしたが
徐々にグズり始め泣いてました笑い泣き


みんなに囲まれて、
はしょりまくりのお食い初めの儀式も終わり一安心ピンクハート(だって何回もお赤飯や鯛とかを、口に持ってくって0歳児には過酷すぎる笑気持ちが大事でしょ?キョロキョロ

娘もだんだん親と違う人の区別がつくようになってるのか、
いつもとなんか、違うってのがわかるのか
下に置くとグズるし、他の人に抱かれてもすぐグズるし、かと言って笑ってみたり
情緒不安定な状態滝汗

みんなが帰った夕方少しだけお散歩に出かけてから帰宅し、主人がお風呂に入れて、そうでなくてもきっと疲れてる娘なのにスイマーバデビューまでさせちゃってニヒヒ💦また後日載せます🎵

その夜は溶けるように寝ました💤
しかも7時まで寝て、その後も授乳後11時半位まで寝たのでリズム崩れまくりびっくり

今日も10時半くらいまで寝てた娘。
今日は早めに寝かせられたので明日からまた戻していかねば!

って、私も一緒になって寝れるだけ寝てるのでねすぎなんですけどゲッソリ
産後寝ても寝ても眠いzzz
全然寝られてるのになぁ…

娘よ100日おめでとう㊗✨

追記
この日娘が着ている洋服なんですが特別な洋服です。母が生前いとこの出産祝いに送った洋服なのです。(加工して色薄くてわかりづらいんですが滝汗
私が出産したあとにいとこが連絡をくれて

「娘が生まれたときおばちゃんからお祝いで洋服貰ったんだけど可愛くてお気に入りだったから誰にもあげずに取っておいたんだけど娘ちゃんに着てもらうのが一番だと思って…」と。

いとこの子供ももう中学3年生。
そしていとこには妹もいて子供も4人もいるのにあげずに取っておいてくれたことも奇跡的だなぁと。。
いとこの気持ちもとっても嬉しかった✨
なので特別な日に着せたいという思いもあり
100日のこの日に着せましたイエローハーツ
沢山着せないと着られなくなっちゃうのに普段着せるのは持ったいなーいと思ってしまう貧乏性な私でありますガーン

母も喜んでいるといいな照れ