世の中のママたちは出産という大仕事を終えたというのに育児のことはもちろん検診や予防接種や保活や学資保険のことなど考えたりやらないといけないことが山盛りなんだなと実感ショボーン

私自身まだ、二ヶ月立ってないのに昨日は保育園の話を聞きに引っ越し予定の区役所へ。

コンシェルジュを予約していたので、
引っ越し先のちかくの保育園や申し込み方や、細かな説明を聞いてきました。

申し込みする時期はまだ今の住所なので、今住んでる自治体からの申込みになるので今住んでるところの書類も必要とのこと。

めんどくさいんじゃないのかいガーン

今日今住んでる役所に電話したら、一枚だけでいいみたい。
よかった💦

どっちにせよ最新のものがでるのが10月初旬らしいので、それまでは保育園の見学などを済ませておくのみ。

でもこれが大変。
電車で行ける範囲だけどこれから灼熱の太陽の下の保育園めぐり。
不安だなぁ。

土曜日も受け入れてもらえるかなぁ?

電話してみないと💦

とりあえず新居の打ち合わせで毎週土曜日ほぼ予定入ってしまうし、保育園のこともあるし、
めんどくさがりなだめ夫婦な私達は夫婦揃ってキャパオーバーしそうなので学資保険は一旦おいておこうってことになりました。

でも入るなら早めに入らないとーー!!
頭弱いし、数字絡むと何がいいのかさっぱりわからん。
これにしなさいって決まりあったほうがよほど楽ー滝汗

もっとわかりやすく、誰でも簡単にできるように心にゆとり持てるくらいに全てを統一してほしいなんて考えるだめな母親ですキョロキョロ


旦那さんのお母さんにもらったお洋服✨
なんかぶりっ子ポーズ照れ