こんにちは(*^_^*)ノ

めーです。


旅の思い出のつづきです。




☆ ☆ ☆


2024年・1月。


8日岡崎、14日浜松、28日静岡、、

大河ドラマ館がいよいよクローズする。


どこか一箇所でも行きたいなぁと思い、東京からいちばん近く、最後の最後でもある、静岡のクロージングセレモニーに行くことに決めた。

大河ドラマ主演の一報を聞いてから倹約してコツコツ貯めてきたへそくりもこれで使い切る。

充実の潤ゴトが出来たよ。ありがとう。



1月28日(日)

朝8時半にドラマ館に到着。

すでに長蛇の列。


並んでいると、スタッフさんがカイロとあられを配ってくれた。



9時の開館時間より少し早くオープンしてくれた。


チケットを買い、2階の展示室へのびるスロープを行く。黒い壁に白いペンで潤くんのメッセージが大きくあった。横書き。

「長い間、応援していただき

ありがとうございました!

 徳川家康 (サイン)

              2023,12,17 」

殿のメッセージの周りに、忠世さん、氏真さん、阿茶さんのサインも。

最終話放送日のイベントで静岡を訪れた際に、ドラマ館に立ち寄り書いていったそう。


スロープをのぼりきると例のスクリーン。

潤くんが右から出てきて、挨拶をし、左にはける。

激きゃわな「ペコっ」をして、、

特典映像として総集編の円盤に収録されないかなぁぁ。。



えびすくいの扇子。潤くんの手でひらり舞ったね。



圧巻。三領の鎧が並ぶ。
潤くんがまとったのだと思うと胸が熱い!


四天王の兜も並び、殿の鎧と向かい合っていた。



これも実際着用したもの。お似合いだったなぁぁ♡



人物デザイン・柘植伊佐夫さんのコーナーも良かった。



ぐるりとゆっくり見て回ってスロープでまた1階へ。

シアターで映像、、

サイン色紙、、


そして、紀行潤礼、、、


あああぁぁぁアアアァァァあああぁぁぁ、、、

これで見納めなのか、、

、、、はぁ。

ここに住んでやろうかな。

そんな気持ち。






出ると、ますます列は長蛇になっていた。

1時間待ちだそう。

老若男女、小さい子連れの家族、、

賑わっていて胸アツ。



コーヒースタンドでコーヒーを買い、池越しのドラマ館を見ながら休憩。


今回は前回自転車で走ったところを歩いて移動してるので、休憩大事。

それから、お昼ご飯を食べに浅間通りへ。



お蕎麦さんで、前回同様「徳川家康セット」をいただいた。

ミニうな丼・天ぷら蕎麦・めかぶ蕎麦・こんにゃく餅のセット。

蕎麦は温かいか冷たいか選べる。冷たい方を頼んだら、給仕さんが持ってきてくれた時に「お待たせしました、冷たい家康です」って。(≧▽≦*)

冷たい家康って、ツンデレのツンを発動してる家康みたい(笑)



葵煎餅本家さんのお煎餅もまた購入。

もうだいぶ食べちゃってあと少し。。



同じく浅間通りにある、日本料理うおかねさん。

カニクリームコロッケ定食やMJ天丼など、潤くんの好物のメニューで盛り上げてくれていた。ランチは予約で満席みたい。

「どうする焼きMJ仕様」をお土産に買った。美味しかった〜!

どうする焼きはこれからも土曜限定か何かで販売するって言ってたような。



てくてく駅の方へ。



静岡市歴史博物館。
1階には当時の道が、発掘されたままの姿で展示されている。
今日は2階の展示も見ることに。
徳川家康の一生が分かる基本展示、
清水の交通の歴史が分かる企画展示、両方楽しむ。



前回行った、駿府城公園の資料室のある巽櫓。

資料室には、昔の火事で焼け落ちたけど池から出てきたという門の屋根にあったシャチホコが展示してあったりしてよかった!

静岡市歴史博物館の2階の廊下から見た姿。



博物館はシャトルバスのルートに入っている。

時間的にそろそろくるので乗ることに。楽ちん。

セレモニーの2分前くらいに神社に着いた。



セレモニーが行われる舞殿の前。
大拝殿は足場で覆われている。



14 : 00 クロージングセレモニーが時間通りに始まる。

地元議員の方々、浅間神社と久能山東照宮の宮司さんの挨拶。

トークショーは、池田恒興役・徳重聡さん、磯智明Pさん。


徳重さんは静岡市出身で、地元トークで盛り上がっていた。地元静岡が舞台の大河に出られて感無量だったとのこと。

磯Pは、静岡が視聴率がいちばん高かった喜びなど静岡へのお礼を。

徳重さんにオファーした理由なども話してたけど、メモをとってなかったから忘却の彼方。。

ムロさんの現場での様子を聞かれた徳重さん。

「ムロさんは面白い方ですが、どうする家康では面白くなかった(役に入っていて必死な現場だったから)」など、和やかなトークショーだった。


最後に子供たちが出てきて、未来宣言(大河をきっかけに家康にもっと関心が持てた、これからの静岡を盛り上げるぞ的な)をしてセレモニーが幕を閉じた。



ぞろぞろと舞殿からドラマ館の方へ戻る。。



まだまだ明るく、人の波も引く気配はない。

もう一度並んでドラマ館を見るか、、

閉館時間までいて、最後を見送るか、、

どうするか悩んだけど、一人で寂しくなりそうだったから、楽しい気分のままで帰ることにした。



ありがとう、どうする家康。

一年間、本当に楽しかったです。






☆ ☆ ☆


おまけ。

徳川美術館監修のおせち、美味しくいただいた。

空になった容器はプラスチック製なので、これからも活躍してくれそう。


昨年 11月に行った、岡崎・菅生神社の花手水。



花手水を真似して、花を浮かべてみた。



猫がいるので、ふたをしておけるのも何気によい。

ふたを開けると花の香りがふわっとする。 


ゲーセンのクレーンゲームの、家康ブルーの白うさぎを添えて。楽天フリマで見かけて買ってしまった。



どうする家康ロスはまだまだ続きそうです。



潤くんは今頃何をしてるのかなぁ。

インプットしたり、寛いだり、次への準備をしたり、、何かと忙しくしてるのかな。


私は恥ずかしながら、昨日、仕事中にぎっくり腰をやってしまって、今日は仕事を休んでいます。

横になってもソファに座ってても中々に辛く、、

早く良くなって欲しい。

もう何度目なのか。情けない。。


これからゆっくりどうする旅のブログにいただいたコメントとメッセージにお返事させてもらいます(o^^o)

こんな自己満なブログにありがとう!!!






・・・・・


2023年、大晦日。

『RECORD OF MEMORIES』を鑑賞した後の、丸の内の三省堂。


この時は、この映画の収益が義援金になるなんて、年明けにあんな大地震が起こるなんて、思いもしませんでした。

能登の大震災において被災された方々の復興をお祈りいたしております。

私も微々たる力ですが、出来ることをいたします。