おはようございます(^^♪

今日は珍しく朝ご飯を食べたせいもあって、頭がさえてる代表の奥原です。

 

昨日まであんなに暖かかったのに、今日は寒いですね。

娘も息子も暖かい上着を羽織って学校に行きました。

うちの子供たちが通う学校は、徒歩40分かかります。大人でも30分。

おかげさまで体がとても強くなり、娘は皆勤賞をとれそうです!!

 

さて!明日は何の日でしょう??

松本市環境政策課主催 第八回松本キッズリユース広場無料配付会の最終回です!ぶちゅー

運営事務局を務めて一年がたちます。

試行錯誤を重ねてやっと八回目。増量配付にてのおとどけです。

 

配付品はというと…

 

全部で8000点を超えています!ポーンポーンポーン全部持っていってほしいと切に願っています!

これから入園入学シーズンです。

お着替えがたくさん必要になったり、小学生もお洋服を毎日変えていきますよね。

私のところはというと、二人とも幼稚園からだったので、幼稚園では運動着で過ごすので着替えがなかったんです…

なので、二人分の服をそろえるのに2万円を軽く超えてました(´;ω;`)

この事業があったらどんなに得をしていたことでしょう。

更に環境にもエコという一石二鳥ですよ。照れとても有意義な事業です。

 

実は作業場を移転した関係で、今日も作業場に二か所行ってこなければならないのですが。

引っ越しの作業も大変です。

というのも。

 

来年度も松本キッズリユース広場事業は継続予定だからです(^^♪

松本市の皆さん安心してください、事業継続ですよ!詳しくは4月から環境政策課HPにて♡

 

ただし、私たちが行えるのはこの三月いっぱいまで。

また来年もできるように入札予定ですが、たくさんの企業が出てくれば私たちが受諾できるかどうか競争倍率も上がります。

もし私の会社が受諾にならなかったとしても、新しい会社の皆さんが、松本市の皆さんに子供用品を配付してくれることは変わりませんし、同じように配付は行われますから、ご安心くださいね♪

 

今年、この事業をやっていく中でいろんな経験をさせていただきました。

不特定多数の方が来場され、初めての方でも迷わず利用できるようにと案内をしたり、音響の方々にご協力をいただいて、本当に素敵なアナウンス放送をしていただいています。

なぜ多めにアナウンスしているかというと、皆さんにわかりやすいように、迷わないようにするためなんです。

たまにお子さんが眠れないからもっと静かにしてほしいという意見もあります。待ち時間内に寝れないというお言葉もありますが、この配付会は待ち時間が長いものの、すべての参加者に平等にするために時間を区切り、時間も指定してわかりやすいタイムテーブル式にしてあります。

会場内にずっといていただかなくてもいいように、お車で休んでもらったり、どこかお買い物にも行っていただけるようにしています。

もとより、お子様をお昼寝させやすい環境を今の会場内で行うのは無理なんです。えーん会場であるテニスコートは天井がドーム型をしているため、音響が壁を伝わり、響くからです。

明日はなんと300人を超えたはがきを持った参加者様のほかに、ご家族連れで来られる可能性が高いです。来場者数は600名を軽く超えるでしょう。

よって、静かな環境を作ることは難しいので、お休みになられる場合はご自身のお車をご利用ください。

 

また、明日は、食器の無料配布がありますウインク

受付や整理券の時間は会場内にて発表がありますので、はがきをお持ちの方は会場内にて確認してくださいね♪

掲示は11時半からです(^^♪

これについては、松本消費者の会という団体さんが行うため、当社管理ではありません。

詳しくは入り口から入ってよこの壁側で行っていただきますので、松本消費者の会の方にお尋ねください♪

 

はーー満腹とは恐ろしい、朝なのに眠くなってしまう酔っ払い

これも春の訪れからでしょうね。春に近づいてくるとどんどん眠気が来ます。

冬眠していた熊や蛇、フクロウやネズミ類、亀なんかは起きてくる季節でもありますが、人間春眠したい気分ですよねニヒヒ

 

桜が咲いている頃には、私の最後のちびすけ、末っ子も入園です。

いよいよ少し手から離れる時が来ました。

トイレトレーニングも何とか順調に進み、後は大便だけ(´;ω;`)

大便がなかなか難しいみたいで、立ちながらしないとしっくりこないみたい…。

こっちからしてみたら、立ちながら大便する方が難しいんじゃねぇのって思いますけどね笑

 

さて、それでは私は最後のチェックと作業に行ってきます!!

皆さん明日はぜひ気を付けて会場までお越しくださいね♪

楽しみに待っています♡

 

そして、一年間この松本キッズリユース広場を介し、我々と接してくださったすべての皆様にお礼を申し上げます。お願い

本当にありがとうございました!!

回収ボックスは常においてありますので、ぜひ、不用品があった場合は、松本市内25か所地域づくりセンター(このブログの上部に公式HPがあるので、そちらからチェックしてみて!)にお持ち込みくださいね♪

沢山のご利用お待ちしておりまーす♡

 

松本キッズリユースひろば事業 委託事業団体

統括責任・運営責任者

BLA幸房

代表 奥原幸子