たかのてるこさん著、『ガンジス河でバタフライ』を読みました!
ガンジス河でバタフライ (幻冬舎文庫)/たかの てるこ
¥700
Amazon.co.jp

娘達と図書館へ行った時、見付けてお借りしてきました。

だーいぶ前、雑誌か何かでたかのさんの記事を読んで、

著書紹介に書いてあった『ガンジス河でバタフライ』。

インパクトのあるタイトルが、脳裏にインプットされておりました。

ワタクシ、旅本・紀行本って大好きなんです!

一気に読破致しました。




面白かった!

一人旅珍道中のあれこれ!

旅先で出会った人々とのやりとり!


特に、インドの列車でたかのさんに「写真を撮ってくれ」と頼んできた男性3人組のくだり!

ぶはは~!と笑いながら…、泣きました。

笑い泣き、ではなく、泣けてきました。




その理由は…。

思い出してしまったのです。
しばらく忘れていたことを。

私も、バックパッカーに憧れていたんだった…。

当時のことを思い出して、抱腹モノのたかのさんの旅を読みながら、私がしたかったことは

こういうことだったんだよなー、と泣いてしまいました。



私がバックパッカーに憧れていたのは、高校~大学のころでしたでしょうか。

ご多分に漏れず、沢木 耕太郎さんの『深夜特急』、そして大学の頃知り合った、ドラゴンボールの

悟空みたいな髪型をした、2つ年上の旅人の影響が強かったと思います。


おそらくワタクシの人生で出会った人の中で、一番の衝撃的人物。


そんな彼に旅のエピソードを聞かせてもらい、写真を見せてもらい、私も行ってみたいなーと異国に

想いを馳せたものでございました。



その頃のことを思い出して、涙が出でしまいました。


そしてこれまでもこれからも、ワタクシがそういう旅をすることは、きっとないんだろうな、と思ったら、

涙がぼろぼろこぼれて止まりませんでした。


そんなワタクシを見て、「おかーさん、その本そんなに面白いの?」と娘たちが覗き込んできました。




先にも書きました、どこかで読んだ記事で、「私はいつも旅の気分でいたいので、例えばレストランとか、

どこに行く時もリュックを愛用してます。」みたいなことを、たかのさんがおっしゃっていたような。

(違ってたらスミマセン★)


たかのさんは、外国のかたとどんどんコミュニケーションをとられ、やはり人との触れ合いが一番の

旅の思い出になる、とおっしゃっています。これ、めっちゃ共感!


その手段は、簡単な英語とジェスチャー、それでも通じなければ地面に絵を描いたり。


そうするためには、両手が空くリュックでなければ! ともおっしゃっていたと思います。


となると、買ってしまいますよねw


1402650253747.jpg


あー旅に出たいなー。