まずここで書くことはWindows10上の話です
まずパーティションってひとつのハードディスク(HDD)を区切ってるCドライブとかDドライブと呼ばれるアレのことです
HDD1をCドライブ、HDD2をDドライブの場合もありますが
中には容量の大きいHDDを2つに区切ってCドライブ、Dドライブとしている事もあります
そして今から触れる話はその後者の話なのですね
HDDの容量の大きいHDDを2つに区切ってCドライブ、Dドライブのパーティションの他に(EFIシステムパーティション)てのがある場合があります
取り敢えず画像を貼っておくのでそれを見ると分かりやすいですよ
↓の表示方法は、もう少し下の③で書いています
このEFIのパーティションが消しづらいとされてるわけですね
そして削除するのがわからずググって見つけたブログで見るとフリーソフトをDLしてそれを使って削除やフォーマットするといいと書かれてるのが定番の流れです
でもそんなの昔っから必要ないっす
てことでダラダラと長引かせるのもダルいので方法を書きますね
①Windows10の左下の検索のところに「管理」と打つ
A:「Windows 管理ツール」がヒットするのでクリック
②その中の「コンピューターの管理」をクリック
③左側の「ディスクの管理」をクリックするとPCに搭載されてるHDDの容量の詳細なんかが見えますね
↑はそのまま表示しておいてください
※この時点で「EFIパーティション」HDDが何番なのかチェックしておく
上の画像ですと「ディスク2」ですね
④Windows10の左下の検索のところに「 diskpart 」と打つ
※コピペでOKです
A:「diskpart コマンド実行」がヒットするのでクリックしてください
⑤開いてるコマンドプロンプトに「 list disk 」を打ち込んでENTER
※A:搭載されてるHDDがリストアップされます
このPCでEFIがあるのはディスク2ですので覚えておきましょう
⑥次に表示されたディスクの中の「ディスク2」を選択したいので
「select disk 2」と打ってENTERキーを押します
⑦次にディスク2の詳しい詳細を表示したいので「list partition」と打ってENTERを押す
⑧この流れなので察してると思いますが中の「partition 1」を選択したいので「select partition 1」を打ち込んでENTERを押します
ここで手抜きしますw
A:「パーティション1が選択されました。」と表示される
⑨問題のEFIパーティションを削除したいので
「delete partition override」を打ち込んでENTERを押します
A:「DiskPart は選択されたパーティションを正常に削除しました。」と表示される
⑩最後に上の方の項目①→②→③のディスク管理で再度、確認します
↓
↓
↓
↓
↓
↓
この後は「ディスクの管理」を使って個々のボリュームを右クリックで削除していきます
はい、これで完了ですので
あとは煮るなり焼くなりしてください!
最後に確かにソフトに任せれば楽ですが有名なものならまだしも底辺で誰にも知られてないソフトをド素人が使おうとしてるんですよ笑
しかも、どこかのブログで紹介されてるソフトでしょ?
そんなの無料なわけないやんwwww
下手をしたら色んな情報を抜かれてるかもですよΨ(`∀´)Ψケケケ
気をつけましょうねー!
WindowsってねーわりとWindows10に付与されてる基本アプリでなんとかなるものなのですよ(*^^*)
覚えておこうねー!
以上です