アメブロ: リファラスパムなのか? そして リファラスパム拒否 | ちょっとスパイスの効いたブログ

ちょっとスパイスの効いたブログ

ちょっとスパイスの効いたブログ

吾輩の某ブログでたまにあることです


アクセス解析を行うとリンク元にありえないサイトからの


URLが貼られていることがあります



アクセス数は300というしょぼい回数ですが


ついに吾輩のアメブロにも出没しやがった


コレだ!


ちょっとスパイスの効いたブログ


ありえないリンク元のURLとは上から3番目のです

http://accessup1-seo.com/


>何がありえないのか?

まず吾輩のアメブロはリンクサイトに登録されていません

なので、どっかのサイトに吾輩のアメブロURLリンクを

貼られていない限り、個人のHP、アメブロ以外のブログから

やってくることはありえないのです


外部サイトからやってきた場合

いくつかの外部サイトに限られます

・Google-検索にヒット
・Yahoo!-検索にヒット
・Twitter-ブログ更新をつぶやくので飛んでくる
・他検索サイト
・2ちゃんねる-たまにページリンクが晒されてるww

今の状況からして、これ以外からの特定サイトからの

アクセスは考えられません



通常、正しいリンク元として認識させるためには

リンク元のサイトに吾輩のブログがリンクされてなくてはいけません


それが例のサイトには吾輩のブログが何処にもリンクされていない

どうやったのか知らないが気持ち悪い


何が狙いなのか、いう前にまずリファラスパムとは何か?

はてなキーワードによると『【refer(r)er spam】参照元の
履歴が記されるサイトに対して、同一の参照元から大量の
アクセスを行うスパム。』ということです


◆狙い:例のサイトはSEOツールを販売しているサイトみたいです

もしくは単なるアフィサイトだけなのかも(笑)


単に吾輩に「http://accessup1-seo.com/」へ
誘引しようとしたようです

いずれにせよ、そのサイトが故意に大量のアクセスを行い
アメブロのアクセス解析データに足跡としてリンクを残し
我輩を特定のサイトへ誘引しようとしたのは明らかです

よってこの行為はリファラスパムと断定できるでしょう

対処は後に述べますが、今回のケースは単に
特定のサイトに誘引するだけでサイトそのものは
有害ではないので、さほど問題ではない

というのは中には悪質なリファラスパムもあります


特定のサイトへ誘引させページを開くと

・PCへアクセス(アタック)を仕掛ける
・ファイルをダウンロードさせる
 など他多数あります

ノートンとかウイルス対策ソフトなど入っていれば
そういうサイト自体がユーザからの報告でデータ登録され
ブラックサイトとして認識されてるのでアクセス拒否などの
処置をしてくれると思います

いずれにせよリンク元URLに見慣れない、怪しいURLには
アクセスしないでおきましょう



◆ではリファラスパムの拒否方法

まず参考になったブログページがあるので紹介

アメブロで特定のアクセス元(リファラー)からのアクセス拒否

あ、方法を詳しく書こうと思ったけど参考ページに

申し訳ないので見に行ってください(笑)




◆以下(吾輩のメモ帳です)


特になし