追記:スパムコメント | ちょっとスパイスの効いたブログ

ちょっとスパイスの効いたブログ

ちょっとスパイスの効いたブログ




----------------------------------------------------------





最近、アメーバスタッフブログでチェンメという嘘っぱちなコメントが多くなってきた

チェンメ。

本来、この言葉はチェーンメールとして使われる言葉なのだがアメーバではチェーンメッセージとして使われていたようだ

つまりアメーバ内のメッセージでこの嘘っぱちな迷惑メッセージがチェンメと呼ばれてる


しかし、未成年のメッセージが規制され使用できなくなったことでスタッフブログのコメント欄でこのチェンメ内容を頻繁に書き込むユーザが増えてきた

ひじょうに迷惑である。


しかもその影響はこれまでスパムコメントの少なかった「ピグライフ」スタッフブログにまで影響は及んだ!



そこでひとつ疑問が浮かぶ

スタッフブログのコメント欄にブログと関係ない嘘っぱち文章もチェンメとされているようだが、あれはチェンメではなく明らかなスパムコメントである


チェンメ行為のように特定の人に迷惑をかけるだけでなく、スパムコメントは関係ない人、つまりブログを閲覧する不特定多数の人にまで迷惑が及ぶことになる


これはチェンメのような甘っちょろい行為ではないとアメーバは事実を重く見るべきである




これは集団的行為のスパムである

例え集団でやってるという意思がなくとも誰かの行為にのっかって面白いというだけでやってる場合も集団に加わったと考えるべきである

>騙されて信じている者もいる?
信じたという証拠もない限り面白がって行為を行っていると考えるべきである

>面白がってやったという証拠もない?
客観的に考えても誰がみても面白がっていると分かるので論じる理由はない

集団に加わったかという点について、行為を行う年齢層が小学生から30代後半に及ぶことを考えれば、この行為が他人様に迷惑がかかっていると認識している筈である

よって故意犯であることを考えたとえ、個人でやった行為であっても他人にその行為を促進させるとみなし集団的な行為としてみるべきである


スパムコメントを追放すべしである

スタッフブログを見るものにとってスパムコメントがいくつも連続で書かれていると見難いものである

是非にもアメーバには対処を願いたいものである


よって以上の内容を賛同してくれる者がいたら是非にも下記「」の文言をアメーバへ要望して欲しいと願います。

これは大人数で要望を出せば何らかの形でアメーバが対処するのではなかろうかと思うわけです。

「コピペはブログを閲覧する人に迷惑がかかっています。ブログに関しない内容のスパム的なコピペをするユーザIDへ何らかの措置or対処を要望する」


『アメーバへの要望』
http://helps.ameba.jp/autofaq/help/inquiry/opinion_form.php