写真が多くて分かりやすい本です

 

栃木県佐野市で開校している、3名様までの

手ごねパン教室です

 

パンの焼ける香りに癒されて

焼きたてパンの美味しさに癒されて

作ったパンであなたの大切な人を癒せるような

 

そんなフンワリパン作りを教えています

 

材料、お道具はすべてご用意しております

ただただ楽しく癒されてください

 

お客様に合わせたテーブルコーデと

素敵な食器に、淹れたてのリーフティーで

おもてなし致します

 

冬には薪ストーブでのお楽しみも

 

そして我が家の娘🐶たちも大騒ぎして

お客様をお迎えします💖

 

クローバーパン教室の詳細はコチラクローバー

 

クローバー現在募集中のコースはコチラクローバー

 

パンパンパンパンパンパンパンパンパンパン

 

今日はパン作りを始めた方やお悩みの方へ

オススメの参考書をご紹介します。

 

2021年1月よりパン作りを始め、様々な

パン教室や通信教育を経験しましたが

自宅で復習したときに、とても参考になった

本です。

 

 

2冊を比較しながら読み、1冊にまとめました。

例えば「捏ね」だけでも微妙に内容が異なり

理解を深めるには読み比べが良かったです。

 

知識と技術が身についてくると、本には書いてない

疑問が出てきました。

例えば塩の割合を変えたら、味以外に何が

変わるのかしら… とか

油脂の種類は味以外の理由があって決めて

いるのかしら… とか

 

そんな実験みたいなパン作りの知識を知りたい

方にはこちらの本が面白いです。

 

 

生地の膨張具合や発酵後の様子、焼成後の

色や断面などが写真で比較できます。結果と

考察まで書いてあります。

 

パンの材料の特徴を知ることで、新しい

レシピを作るときに、とても参考になります。

 

パン作りの本というより科学の本みたいですが

感性でパン作りするタイプでなく、頭から入る

私にはとても参考になっている本です。

 

そして最近読み始めた本は…

パン業界では有名な先生が書かれた本です。

パン屋さん向けの本で、製パン業界では有名な

先生の書かれた、昔からある本です。

 

これが、進まない進まない滝汗アセアセ

 

専門用語に、化学式、プロの使う発酵器や

ミキサーについてまで…

そして何より…

 

写真がな~い爆  笑ダッシュダッシュ

 

広げると睡魔に襲われるのは私だけでは

ないはずです。

買ってから1年近く経過していますの…グラサンおいで

 

「お家で作ると上手くいかないの…」と

いう方には、ぜひパン作りの本を

お手に取ってみてはいかがでしょうか?

 

 

「お母さん、すずは美味しければ良いです。

お勉強は苦手ですあしあとあしあと

 

 

 

今日も最後までお付き合いいただき

ありがとうございました照れラブラブ

 

 

私のプロフィールはこちら↓