ご祈祷の15分前になったので、上った階段を必死で下りる走る人

上るより下りる方が足が痛いあせる

やっと待合室に行き、ほっこりお茶をいただいていましたお茶

やがてお呼び出しを受け、本堂の上の段左側に案内されました。


私達は正座しましたが、後ろにはお年寄りや付き添いの人の椅子席が

あります。

私の左隣に若い女性二人、そして私とサイトーさん、その隣に遅れて

ご夫婦が座りました。


僧侶は四人、一人のお坊さんがご祈祷の時に申し込んだ用紙を見て、

お加持をしてくれました。

名前や願意を読み上げた後、お不動さんのご真言をお坊さんに付いて

読み上げます。

一番奥の女性は東京から来られてました(凄っっえっ)

願意はやはり私と同じ「眼病平癒」です。

その隣の女性は地元で「心願成就」

サイトーさんの隣のご夫婦は「商売繁盛」でした。

ここのお不動さんは眼病と共に、芽が出るということで、商売繁盛にも

秀でていると聞きました。

なんかちょっと笑ってしまいそうでしたが・・・にひひ


ご祈祷の申し込みは、一日、一週間、一ヶ月、一年等があります。

私は一週間をお願いしました。

(日にちによって価格もお札も違います)


さて、いよいよご祈祷のお護摩が始まりました。

今から30分かかるそうです。

四人の僧侶たちは太鼓を叩き、木を打ち鳴らし、鉦を叩いて般若心経を

唱えます。

前にはマイクがあるのでメチャ賑やかです。

はは・・・言い方が変か・・・にひひ

私も手を合わせ目をつぶり、般若心経をあわせて五回ほど唱えていたけど、

これ以上続けられませんでしたぁ~汗

その間にご住職がやって来て、私たちの書いたご祈祷紙、護摩木を燃やし

はじめましたメラメラ

だんだん火は燃えあがり、炎はまるで龍のようです!!

その間にも続く般若心経と太鼓、鉦の音~~!!


もうわたしゃぽかーんと口開けて見てたと思うわー目

火を焚いてても全然熱くないのに、合わせた手はぴったりと離れませんえっ

手のひらは汗だくでした汗

その間にも私達に下されるお札を何度も燃え盛る火にあててご祈祷メラメラ

よく燃えてしまわへんなーと変な感心えっ

太鼓もお経も鉦の音も体に響く、頭に響く~~ビックリマーク

でもこれがちっとも嫌じゃないのよねラブラブ!


こうして迫力と感動のお護摩は終わりましたチョキ

(画像がないのがとても残念ですしょぼん)


「お不動様、ご開帳しておりますので、どうぞそばまで行ってご覧下さい」

と言われる。

暗い本堂で、真正面に安置されたお不動さんは、真っ黒でとても大きい叫びラブラブ

「わっ、目が合った」目

お顔と胸あたりまでしか見えません、順番もあるのでご真言を唱えるだけで

精いっぱいでした。

あー、写真撮りたかったなー汗

よっしゃ、今度はボイスレコーダー持って来よう・・・って、ばちあたりかしらんにひひ

その後、ご祈祷していただいたお札をいただきました。

びっくり、こんな大きいとは思わなんだーアップ

その後も「凄かったねー!!」と興奮冷めやらぬ二人アップ


さて、次はお守りを買いに行こう~音譜

眼のお守り「晴眼守」を母の分も購入。

そしてサイトーさんと二人、とても気になったお守りがありました。

「羂索守」です。

羂索とはお不動さんが左手に持っている縄です。

お不動さんの持物守りで、福を得て罪障滅し多大のご利益ありと書かれて

おり、本日初めての発売だそうです。

きゃーラブラブ!やったねっチョキビックリマーク


サイトーさんは「お砂」にも興味を持っていましたが「お塩だったらいいのに・・・」

と断念してました。

しかし一週間後逢った時、「私今度あのお砂買うビックリマークえっ


とにかく初めてのとこだったので、行ってから色々知ることがありました。

飲料水もいただくことが出来ますし、持ち帰ることも出来ます。

私はお札と共にいただいているので汲みませんでしたが、サイトーさんは

しっかりペットボトルに入れておりました。

お茶席があったのでそこで温かいお茶をいただいて、帰りは参道を歩くことに

しました。


屋台はてなマーク、え!?

2、3件あったと思ったら通路の反対側に又2、3件。

ずらーーーっとあると思ったのに歯抜け状態ですえっ


お店はお線香や蝋燭、近くの農家さんが出店してるのか、野菜や果物、お漬物。

陶器のお店に金襴の布、焼きそばたこ焼きなどの食べ物割り箸

猿回しのイベントも・・・(なんで!?)

その中で、手作りパンのお店があったのでそこでイチジク、クルミ、チーズパンを

買いました食パン

米粉が入っているので、帰って食べるとモチモチしてとても美味しかったです。


参道は半分以上が下り坂、ってことは、駅から歩くと上り坂やんかーあせる

パン買っただけで寄り道しないで歩いて30分かかったぞー汗

皆さんお不動さんお参りの際は、富田林からバスに乗りましょう。

帰りもバスがおススメですよー合格

この橋を渡れば目の前が「滝谷不動駅」です。

お昼を食べる場所がなかったため、駅前のおうどんやさんで遅い昼食ラーメン


ゆっくりする間もなく3時32分の近鉄で阿部野橋へ。

ここから帰りはJRでなく御堂筋線で梅田まで、そこから阪神直特姫路行きに乗り、

帰ってきました。

往復6時間、お不動さん3時間、計9時間のとても有意義な旅でしたラブラブ


不動明王寺は今月28日の春季大祭終了後、大規模な工事に入ります。

開創1200年の大工事で、平成33年5月に新築します。

工事前に行けたのもほんとご縁以外のなにものでもない~改めてそう感じました。

工事中でもご祈祷はありますよ。

ご祈祷の時間は朝6時(ご縁日は5時)、10時、1時、2時、3時半です。


又来年も伺います。

これ以上目が酷くなりませんように。

お不動さん、ありがとうございました。音譜