*こころは冬休み* -2ページ目

*こころは冬休み*

日々の事をつらつらと。

今月末まで働いたら、転職してようやく1年経つ。

前の職場も市内の介護施設だったが
通勤に30分かかったこと、
遅出が多くて生活リズムが狂ったこと、
1年間はパート勤務ですぐに正職員になれなかったことなどから半年で辞めた。

給料も市の最低賃金で働いていた。
せめて資格手当のつく正職員になりたくて転職したが、、、


新規オープンの施設にチャレンジして、ようやく1年。

気づけば初期メンバーは半分くらい退職していた。

今月末には看護師が全員退職してしまう。

介護職もオープニングスタッフは7人しか残っていない。

今残っているのは3分の2が時短パートさん達だ。
そのパートさんも来月半ばまでに2人が退職してしまう。


まさかこんなことになるなんて、1年前のオープンしたての頃は思いもしなかった。

………なんていうのはちょっと違うか。

入社式の日に人事発表がされた時、介護リーダーに指名されたのはどう見ても茶髪のヤンキーみたいな人だった。
酒焼けしたような声と染み付くタバコ臭。
言葉遣いは乱暴で、何より入社式にスーツじゃないなんて…
一抹の不安がよぎった。

その後シフト表を見て同期の正社員が言ったのは、
「なんで夜勤明けの日が公休カウントされてるの?」って。
月に丸一日の休みは3日ほどしかなかった。この時点で同期は辞めることを決断し、そのまま夏の終わりに退職。と思ったらスタッフ不足で退職をイヤイヤ延期されていた。
普通、届けだしたんだからその日で辞めさしてあげてよ。変な会社。有休なんか消化できずに1ヶ月遅れで退職されていった。

その後もリーダー職の人が秋にはひっそりと退職を決断して引き止めを振り切って12月末で退職。
月に夜勤を8回から10回もやれば、体調崩して辞めたくなるのも納得できる。

一気にモチベーションが落ちた。
と思ったらすぐに別の職員が欠勤の果てに退職。

終わっとるわ。

でも今おる入居者を追い出すことも見放すこともできない。
きついシフトでも行かなきゃあの人たちの生活がある…

今ほんとにギリギリのところに立っている。

満足な給料でもないし
やりがいはあるかもだけど周りの人はトラブル起こすし
スキルは足りなさすぎて恥ずかしいくらいだし
ここで頑張る意味は…?