前回ブログ書いてから期間があいてしまったー。。

さっそく。笑

3日坊主ならず2日坊主ー!(;´д`)


今回は予防接種の添加物について

私なりに調べたものをまとめてみます!!


予防接種ワクチンはいろいろな製薬会社が同じワクチンを作っていてそれぞれのメーカーによって添加物の量や種類が違うらしいー!


ただどのワクチンも主成分(ワクチン)の効果を増強するためにアジュバントと言われる添加物がいろいろ入っていて普通に生活してたら体に入らないもの。


ワクチンはどれも


劇薬


って書かれていて


劇薬を調べてみると

・激しい薬理作用を持ち、使用量をあやめると生命にかかわる

・毒性が強く中毒量と常用量が極めて接近しているもの、副作用の発現率が高いもの、常用量で激しい薬理作用を示すものなど使用法を誤ると危険なもの


らいし


いわゆる毒だよね


抗体値を上げることと

毒を入れることの

利点.欠点を理解してそれぞれの考えで打つかどうか決めないとだと思うー。

とりあえず言われるがまま何も知らずに打つものではないと思う。。


添加物としては


たとえば

メチロサール(メチロ水銀)はワクチンの保存剤、殺菌剤のして使われていて自閉症やADHDの原因なのでは?と言われていて確証もないけど安全性の確率もないみたい。


ホルムアルデヒド

これは防腐剤.殺菌剤。

奇形性.神経毒性などがあって非常に高い発癌性を有しているみたい


アルミニウム

これはどのワクチンにもほぼ入っていて人体にとって全く不必要な物質。強い神経毒性を持っていてアルツハイマー病との関連が疑われている。


他にも

アジュバンドは重度のアレルギー反応(アナフィラキシーショック)のほかに自己免疫疾患などを引き起こすらしい。


あとは動物由来の原料のワクチンは元になった生物の材料の一部がワクチンを通して体に入るから拒絶反応が起こりアトピー性皮膚炎や各種アレルギーなど自己免疫疾患を引き起こすとされている


こうみるとワクチン接種はよいことだけではないみたい。


ワクチンは抗体値を少しでも上げることのみが目的(それでも効果ぎ定かでないものもあるっていうから驚き!!)。

ワクチンの有害成分による影響が中長期的にどういった身体への健康被害があるかはまだまだわかっていないらしく安全性の確証はないらしいー(>人<;)



こんな感じで利点ばっかりじゃないんだなーっていうのがわかってきた。。


だからって完全に何にも打たないって決めちゃうのも不安(><)

家族でよくよく話し合っていろいろな意見や考えを聞いたり調べたり

なるべくベストだと思う選択をしていきたいなー!


ほんと難しい問題。。


ただ思ったのは

予防接種を打ったから安心!

打たないから不安!

(逆もある)

って考えはやめて


予防接種だけに頼らず

食事とか運動とか

ワクチンに頼らない免疫力アップをしていく必要があるなーってこと!



とりあえずっ!!

娘が元気に健康で幸せに生活できますように♡


子供たちが笑顔で元気に過ごせる環境ができますように♡