おはようございます

読んで下さりありがとうございます

3連休は、スーパーとしまむらとパン焼きで終了

大きい子供達は、1日3食昼寝付き。

(全然動かなくてもストレスたまらないんだね)


私は、2日間仕事してまた休み。

そしたら、又焼くんだね。

そうだよ〜。

本当、毎日どうしようかな。


一昨日は、リュスティック焼きました



トマト酵母、ポーリッシュ法です

ポーリッシュ法に、だいぶ慣れてきました。

ハード系も食パンも美味しいだけじゃなく、

めちゃくちゃ老化が遅い〜。

食パンなんて、2日経ってるのに、

中はもちろんミミまで柔らかく驚きの連続です。

今回は、暑いのでほとんど冷蔵発酵で進めました…。

丸2日かかってしまいました…。


すんごい甘くて美味しかったわ。

長期熟成は、甘味がすごい!!



レシピ→🥖



2時間室温(27度)→冷蔵庫に12時間以上→室温で2〜3時間


表面に気泡がないけど、結構膨らんだので軽く丸めて分割。ベンチタイムとってないです。

(いつも思うけど、リュスティックはベンチいるのかな…?)

予熱250度。布をかけてしばらく待ちます


予熱完了したら、クープ&ミスト。

スチーム250度6分→スチーム220度15分〜でした



すんごい上がって、嬉しかった〜。


中はもっちもち。白玉粉を想像できます。


リュスティックは、夫が好きです

これ美味しいね〜。( ˘ ³˘)♡

良かったね。( ・⊝・ )

他にも焼いたけど、今度見てくださいね

それではまた、今日も頑張って行きましょう〜♪

:.* ♡(°´˘`°)/ ♡ *.: 

シピブログです→❤️
いつもありがとうございます