こんばんは

今日もありがとうございます




本日の朝活は、


ふわふわ食パンと、あけびちゃんと、


一晩仕込みのサーターアンダギーを作りました


{1AE07D04-BDEE-4A39-99A1-D84D6D58C4EC}


これは昨年も作ってますが、今年はルヴァン種で作る事に挑戦。

 
(何でもかんでもルヴァンかい!)


(ルヴァンでもパッカーンと割れるか、やって見たかったんです)



レシピはmickeyちゃん→❤️

ルヴァン種で、ちゃんと割れました〜


٩(ˊᗜˋ*)و☆やったー!!



(そもそもベーキングPなくても割れるもの?卵いっぱい入れると割れるのかな…わかんないわー)



とにかくちゃんと出来て満足。

とっても可愛いです。




生地はルヴァン種を入れたら水分が増えてしまったので粉を増やしました。


サーターアンダギー(ルヴァン種)

25g分割で40個

ルヴァン種200g
きび糖200g←減らしました
L卵3個
サラダ油大2
塩ひとつまみ
白ゴマ50g
薄力粉390g←最後に振るって加える

❶ボウルに薄力粉以外を全部入れ、泡立て器でよく混ぜる

❷薄力粉をふるって加え、ヘラで切るように混ぜる

❸室温6時間→冷蔵庫に入れて休ませる→室温2時間

❹小鍋にサラダ油を深めに注ぐ。

❺手に水をつけて生地を丸め(1つ25g)
弱火でゆっくり揚げると割れました


{E1EEEAF0-B14A-49E9-8547-6BD2154C801F}


カリカリでーす。


{C580B720-7D5F-4F59-9258-ED50F36596AF}

萌え萌え。





この後、ふわふわ食パン焼きました

レシピ→❤️
粉はイーグル使用

{B93A58DD-EEA9-4E4C-9EB6-E43097A17328}
 
一次発酵。30度で60分→P→30分

二次発酵。35度で35〜40分

予熱190度(鉄板も)

{1F75894D-C294-457B-868D-109B5B807924}

9割弱でミスト→蓋→
160度10分→190度25分でした

{542A664C-F4FC-4D2F-959F-983DE50A2E29}

焼き縮みなしー。

次は春ゆたかブレンドのふわふわたべたいな。






これ焼いてから、テニスに行ってきました


暑かったー


日射しが強かったけど、2時間頑張ったぞー。

何カロリー消費したかな

午後はお昼寝2時間。(平和だーー!)


起きてから板チョコアイス最中食べました。

たまらん


休日を満喫しました。

{BAC58522-9152-410B-9938-33DC994F97A9}


mickeyちゃん、1日遅れたけど、

お誕生日おめでとうございます

素敵な一年になりますように……。

{6CF97011-2F59-49CC-B8B4-6E311915A3FA}



お読み下さりありがとうございました



レシピブログです→❤️
いつもありがとうございます




にほんブログ村 料理ブログ 自家製酵母パン作りへ
にほんブログ村