こんばんわ


いつも見てくださってありがとうございますニコ

 

今日は、メロンパンの続きを書きます
(今も発酵中)


もう1つのレシピは、卵なしで作りました。 

生地から卵を抜き、皮はショートブレッド風クッキーにしました

みるくぱん2→❤️
ショートブレッドクッキー→❤️



2つ合わせてこうなった

{68ADC55D-B935-49E7-B2CF-EE8143856714:01}

めっちゃくちゃ好みだ




さくさくメロンパン・2  (卵なし)
みるくぱん2からのアレンジ
6個分
最強力粉うたまろ140g
薄力粉バイオレット20g
砂糖30g
塩2g
イースト2g
牛乳100g
バター20g
 
作り方は前投稿へ→❤️


メロン皮 
ショートブレッド風クッキー
薄力粉75g
砂糖25g
塩ひとつまみ
無塩バター20g←訂正です。すみません
牛乳20g←コレもです。すみません
ラム酒2g←又はバニラオイル
好みで白ゴマ10g

☆バニラエッセンスだと、焼いてる時に香りが飛ぶのでバニラオイルかお酒を使います  

分量が中途半端になるので、これの2倍で作ると良いと思います。

1つ25gを6こ作ります

余った分はお楽しみ。後半みてね……♡



皮の作り方

❶ボウルに粉、砂糖、塩を入れて、泡立て器でよく混ぜる


❷冷たいバターを指先でねじり潰すようにしてボロボロにする 。サラダ油の場合はさっくり混ぜる

❸牛乳を加えて手でまとめる。(こねないです)

{E4A32939-C016-481D-ADF5-6147C259B24B:01}

❹ラップで包み冷蔵庫でひやす


成型と説明

初めて作った時は。サラダ油と白ごまを入れました
{686ABE30-5EE9-4869-86E2-FBE2FB6C1150:01}


2次発酵、今なら室温に出しっ放しでもOKです(クッキーが乗ってるから乾かない)

{4A734089-5A80-44C9-888E-FB3298C013BC:01}

80分ほど室温発酵

{54FBC1CC-5909-4188-9160-B9CEFD0080FA:01} 

180度15分焼成、途中ターン

{3DC9417E-1D09-42EA-A12F-53F8CF7FD82D:01}


ゴマの良い香り~ (*˘︶˘*).。


{9AC4B0B8-53F4-4E94-A0DC-55D4A1972608:01}


あっさりしてるけどおいしいよ

ゴマを入れたメロンパン見たことない~~。



ゴマ風味が前面に出るので、シンプルな方がメロンパンらしいです



それから、つぎは二回目の試作

チョコチップは卵いり、
プレーンは卵なしです

{50723DAA-22BB-48D1-9352-6F648EC9E642:01}


どっちもサクサクです(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡ 

 

それから、先に書いたお楽しみとは、
メロン皮を薄く塗って、トーストすることです~(〃∇〃)

{60483BB5-5333-4CF4-8C93-CD5FABFBE99B:01}

美味しいよ

{58B54AC4-A46B-4D38-AAFB-516B656FC279:01}


ハイカロリー万歳♡

今日のおやつもこれでした。

最近、冷蔵庫に皮ストックです。
 
(食パンはルヴァンで焼きました。それはまた今度)




今日も最後まで読んでくださってありがとうございました

{2D58F23C-B3D3-4ED5-980E-C0CCFB98D428:01}



追記。
りりちゃん、めいちゃん、作ってくれてありがとね♡


おやすみなさい