気づくのが遅いのかもしれない

 

 

↑こちらの画像の本の共通点に最近気がつきました

 

そして

放送大学って
あらためて凄いなぁと思ったのでした

 

 

共通点は現在受講中の
放送大学|人体の構造と機能

講師
坂井 建雄

日本の解剖学者。順天堂大学医学部解剖学教授。
日本医史学会第12代理事長(2017年〜)。
大阪府出身。1978年東京大学医学部医学科卒業。
1983年 東京大学医学博士。

解剖学を原点として、①腎臓と血管・間質の細胞生物学、②人体解剖と献体の普及と啓発、③解剖学と医学の歴史、の3つの方向で研究と著作の執筆を行っています。人体内部のミクロの構造でも、人体という肉眼的な構造でも、社会という空間的な広がりや歴史という時間的な広がりの中でも、多くの事物を観察して情報を集め、その中から事実をよりよく理解できる視点と表現を見つけ出すことが、解剖学の真髄だと思っています。

 

実は持っている本だけでなくて

お勉強で何かとお世話になっている

NHK|おうちで学ぼう 高校生講座

 

こちらの生物基礎にもご登場されています
 

放送大学の人体の構造と機能には

岡田 隆夫先生も講師をされおり

岡田先生もNHKの生物の基礎に登場されています

 

ものすごい先生なのに
お二人共とても穏やかな口調で

的確にわかりやすくお話され

そんなトーンがとても好きなのですが

 

なによりも

人の身体の機能の神秘と素晴らしさを

深い視点で追求されている人の

謙虚さと思慮深さ、真摯な姿勢を感じるのです

 

高校講座|生物基礎 第16回|体内環境

 

高校講座|生物基礎 第17回|体液の循環

 

学ぶこと
勉強することの意味はなんでしょうか?

それは、言葉にしなくとも
 
上に立ち、引っ張っていく方々の背中をみれば
そこにどんな想いがあるのか
感じることができるのではないかなぁと
私は思います
 
 
前フリが長くなってしまったのですが
 
本題はそうでなくて
 
アロマテラピーに限らず
勉強したいな
知りたいな
 
でも、金銭的なハードル高い
どこでどう学んでいいのかわからない
そう思われる方が多いかもしれませんが
最近は本当に親切な世の中になっていて
 
ちょっと調べれば
沢山の情報が手に入ります
図書館もその一つですが
ネットによるきちんとした情報もあります
特におすすめなのが
NHKの高校講座で
無料配信されています
 
しかも
コンパクトにわかりやすく親しみやすくて
 
これって
本当に凄いことじゃないですか?
 
と、同時に
今の高校生の授業内容の高さにもびっくりですが
 
 
当サロンで
NARDのアロマ・アドバイザー資格レッスンを
受講されている生徒さんには
レッスンごとにおすすめ動画もお伝えしています
 
本当は教えたくない情報ですが(笑)
こういった事をシェアすることで
アロマテラピーだけでなく
色々な事に興味を持っていただける
そんなきっかけの一つになったら嬉しいです
 
とくに、アロマテラピーで学ぶ生物学
植物や身体の事、予習復習に
本当におすすめです!
 
他にも10分でまとめられた動画
10min.ボックス|理科2分野 | NHK for School
 





NARD JAPAN認定校
アロマ・アドバイザー資格取得講座
AROMA SALON & SCHOOL
岐阜県土岐市駄知町

 

WEBSITE|meguruno.jp

 
 - サロンからのおしらせ - 

新型コロナウイルスの感染拡大予防対策として
業務縮小してオープンしております

オンラインレッスン受付中
NARD JAPANアロマ・アドバイザー

アロマをはじめる基礎レッスン
NARD JAPANアロマ・アドバイザー復習講座1〜8まで
オンラインご予約受付中