7月18日は
NARDアロマアドバイザーレッスン
対面LESSON5

神経系とアロマテラピー
自律神経を中心に神経系を学びます
他にも
アロマテラピーで知っておきたい法律
などを学びます

モノテルペン炭化水素類
モノテルペンアルコール類
そして今回の芳香成分類は
リラックス代表のエステル類

 

プラス帯電、マイナス帯電の特徴を軸に
電子座標軸を使いながら
その特性を覚えていくと覚えやすいです

一度には覚えられないので
毎レッスンごとに復習復唱
最初はよくわからなくても
積み重ねるとその方向性も見えてきたり

 

まずは何より繰り返しが大切です



実習では2種類のバスオイル

それぞれにテーマを決めて

香りを組み立てていきます

 

1つ目は睡眠でのブレンド
ラベンダー・アング
マジョラム
ティートゥリー

2つ目はリラックスでのブレンド
ユーカリ・レモン
リトセア
ベルガモット
カルダモン

 

水に溶けない精油で

アロマバスオイルを作る時の注意点

 

水に溶けない精油ですが

ただ水に溶けないから危険ですよ

だけの理由ではなく

お風呂に入った時に

どんな現象が起こるのか
そんな事も理解しながら

乳化剤を使用することの必要性も

しっかりと学んでいただきます

 

アロマテラピーのアドバイザーとして

精油の特性をきちんと理解して

安心して生活に精油を取り入れる

そんな習慣も身につけます

副交感神経強壮作用

誘眠作用、鎮静作用

それぞれの精油の持つ芳香成分を考慮し
お好きな香りでブレンドをまとめます

出来上がりのいい香り具合にうっとり

 

毎日のお風呂に
ご自身でブレンドした香りを取り入れること
あれこれ香りを作って試しやすいのが
アロマバスオイルでもあります
 
ブレンドを体感しながら
それぞれの香りの特徴を体感
ブレンド力を上げていきましょう
 
基材で使用したバスオイル
乳化剤ですのでハーブウォーターと精油で作る
スキンケアの化粧水にもオススメです
 
 

このところ
またまた気になるコロナウイルス

感染発症よりも
情報の多さが
精神面でのダメージがストレスに

まずはストレスケア
自律神経のバランスを整える事
免疫力がきちんと働くことは
何よりの感染予防です

そして
ストレスケアに必要な事は
良い睡眠と
楽しいことをして
沢山笑うこと

脳へ働きかける香りの成分は
神経系の最高中枢から
自律神経系へ繋がっていきます

ストレスケアの有用性なども考えながら
日々の暮らしの中で
香りで沢山できることを
楽しく可能性を持つて探求してみましょう





NARD JAPAN認定校
アロマ・アドバイザー資格取得講座
AROMA SALON & SCHOOL
岐阜県土岐市駄知町

 

WEBSITE|meguruno.jp

 
 - サロンからのおしらせ - 

新型コロナウイルスの感染拡大予防対策として
業務縮小してオープンしております



オンラインレッスン受付中
NARD JAPANアロマ・アドバイザー

アロマをはじめる基礎レッスン
NARD JAPANアロマ・アドバイザー復習講座1〜5まで
オンラインご予約受付中