5月20日
NARDアロマ・アドバイザー
LESSON2 オンライン

 


 

同時にアドバイザーの申し込みがあり

同じ章のレッスンが続きます

 

慣れて来た頃に

時間が合えば

一緒にレッスンを受けていただくのも

良いかなぁと思いながらも
マンツーマンレッスンを基本としています
 
前回と同じく

 

・芳香分子と精油の化学
・精油5種類
・モノテルペン炭化水素類


緑眩しいこの季節

 

 

動いていないように見えて
その内部ではとても活発に活動している植物たち

その葉一枚一枚の中で行われている
目に見えない小さな世界では
太陽の光の水、二酸化炭素を使って
途方も無いエネルギーの変換作業が
行われています

 

 

光合成から作り出された

生きるためのエネルギー源

グルコースを材料として

植物はさらに
次の段階の化学物質を作り出します

 

その物質は25万種以上とも言われ
香りの成分もその中の一つ
それは芳香分子と呼ばれ

様々な種類の香りの成分があります

 

植物が作り出す化学物質の一つの精油

 

精油は[植物の魂]ではありません。自然によって作られた化学物質なのです。ですから、化学物質が持っている利点と欠点を全て持っているのです。そのことは芳香化合物の生物学的活性は薬物の活性と匹敵しうることになります。したがって、その薬理学的側面が調べられなくてはならないわけです。精油の成分、芳香化合物は細胞膜に蓄積し、イオンの透過性に影響しているようです。
濃度が濃くなると細胞が破壊されます

香りの謎:鳥井鎮夫より

 

わからないことも沢山ある世界ですが

わかっていることを知っておくことは

大切だと思います

精油を扱う上で
精油の化学の基礎を学ぶ意味は
十分にあるかと思います

テキストを見て
ご自身で予習された時は
「難しそう」と思われたそうですが
一つひとつのルールを知ることで
理解できることができ
「思ったよりも簡単でした!」と
そんな感想をいただきました

植物たちの働きを知ることで

モノを言わない植物たちの営みにも
すこしだけ近づけた気がするのでは
ないでしょうか?

 

 

香りから繋がる植物、自然
そんな目線でこの季節
この世に力強く溢れる自然の世界を
感じてみても楽しいと思います

 





NARD JAPAN認定校
アロマ・アドバイザー資格取得講座
AROMA SALON & SCHOOL
岐阜県土岐市駄知町

 

WEBSITE|meguruno.jp

 
 - サロンからのおしらせ - 

新型コロナウイルスの感染拡大予防対策として
MEGURUnocaでは

6月中はリピートのお客様のみ
レッスン、WS、アロマトリートメントのご予約可能となります
ご予約・スケジュールの確認は直接ご連絡ください

7月から新規のお客様のご予約受付を予定しております
ご理解のほど よろしくお願いいたします

オンラインレッスン受付中
NARD JAPANアロマ・アドバイザー

アロマをはじめる基礎レッスン
NARD JAPANアロマ・アドバイザー復習講座1〜4まで
オンラインご予約受付中