旅行中に買ったモノ&プレ企画途中経過 | My Home My Garden

My Home My Garden

インテリアのこと、小さな庭のこと、DIYのこと
大好きな雑貨のこと。



理想のナチュラルでアンティークなインテリアを目指して少しずつ家に手を加えています。

こんにちは!


今日もご訪問下さりありがとうございます
( *˘╰╯˘*)♥


今日は旅行中にお買い物したものを紹介しようと思います.•*¨*•.¸¸♬




お洋服はコレを購入.•*¨*•.¸¸♬

太すぎず細すぎないボーダー柄&グレーが気に入りまして。。。




裾のこの感じも好きです(*´艸`*)

今日、着てます~❤



あとはドライフラワーを。。。

まだ袋が付いてて見えづらいのですが~(¯―¯٥)



白と淡いグリーンのバラ🌹



赤紫のバラ🌹



コレ、何でしたっけ。。。???

忘れちゃいましたが可愛かったので!



これは海で拾ってきたシーグラスや貝殻(娘達と旦那氏が拾ってた💨)

夏休みの工作に使うか普通にディスプレイするか。。。

考え中です😌💓



そして.•*¨*•.¸¸♬



壁掛けシェルフの途中経過です♪

材料は杉板になります!

板に反りがあってなかなかまっすぐにはいきません。。。((T_T))

これから背板を付けてペイントします(^^)

下の部分にはフックを付けますよ~😆

大まかなサイズですが。。。

幅  450

高さ  433

奥行  85

になります。単位は㎜です♪



こちらはインターフォンカバー

こちらも杉板でトビラはセリアの窓枠です♪

こちらの大まかなサイズは。。。

幅  26

高さ  27

奥行  53

側板の奥行は43㎜なので(上の奥行のサイズはトビラの厚みも含まれます)インターフォンや給湯器パネルが43㎜以下なら入ると思います。

皆さんは何色が好きですか?

やっぱり無難にホワイトでしょうか。。。


やっぱり作ってるときは無心になれるし夢中になるので余計な邪念が吹き飛びますね(笑)

朝からノコギリ使って汗かきました~😆

あとはもう1つリースを作ります(*´艸`*)

後ね!

お昼の番組で(お昼のテレビなんて超久しぶりに見た!)こんなのやってました♪



DIYでアンティーク風の棚作りだって!



組み立てて。。。




色塗って。。。



完成~

後は壁紙の簡単張り替え術(張り替えというか壁紙のはりかたでしたよ!)とかタッカー使って椅子の座面張り替えたりとか。。。


全部やったことあるなぁ~

これでやる気スイッチ入るかな???









最後まで読んで下さりありがとうございます♪

ランキングに参加しています✨

下のバナーをクリックお願いします(^^)



megupen




にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルアンティークインテリアへ
にほんブログ村