今回私は「認定料理教室部門」の書類審査を通過し、予選大会に出場することになったのです。
優勝者と準優勝者が全国大会に出場します。

エントリーもパワーポイントも締め切り日ギリギリの提出でここまできたので、
果たして本番に臨めるだろうか…と自問自答の日々でした(;o;)

この一週間、追い討ちをかけるような
色々な案件が集中して、
ちょっとでは慌てない私でも
さすがに赤ランプが点滅

当日は早めに行ってベジフルフラワーの作品をチェック。
発表順のくじをひいたら「2番」。
1番でやって早く楽になりたかったけど、
でも2番はちょうどいいかも…。
控え室の中は知り合いの方が多くてリラックスできました。
韓国野菜ソムリエ第1号の金さんは前日に韓国からいらしてて、嬉しい再会。
久しぶりに会う方や
やっと会えてお話ができた方など…。
集合写真を撮ったりとすごくいい雰囲気!



本番はやはり緊張しました。
反省点はありますが、何とか無事に終わってほっ。

結果は、全国大会には進めませんでしたが、私にとってはこの大会に出場したことが大きな大きな経験でした。(^-^)
すごく満足しています。
そして全国大会に出場される方々の凄さも
改めて実感!(*^^*)
終ってから多くの方々から
「よかった」という温かいお言葉をいただき嬉しかったです。(^-^)
とにかく勉強になった一日でした。
その日、その時間に感じた気持ちを忘れないようにしたいと思います。(^-^)
Android携帯からの投稿