人の意見の聞き方♪ | 上品コーデで美人になる 内面からも素敵になる めぐみ♪

上品コーデで美人になる 内面からも素敵になる めぐみ♪

エレガントなおしゃれが好き。関西のアラフィフ主婦です。楽しく後悔のない人生をすごしたいと思い、試行錯誤しながら、そこにある小さな幸せを大切に、日々送っています。

ごきげんよう、めぐみです(^-^)
いかがおすごしですか?





ある本に、
【人は自分だけのフィルターをとおして、物事をみている】とありました。





確かにそうだなぁと思うことを
友だちとの会話のなかに発見!




私は近所の歯医者さんに
ずっと通っています。



だって腕がいいし、
親切だし、
料金も良心的だし、



しっかりした理想を掲げて治療をされている、と
私は思っていますからね(^-^)





でも友だちのNちゃんは
また違う意見。




確かに腕はいいけど、
『何だかお金もうけ主義な気がする』
とのこと。





少しお姉さん友だちのSさんにとっては
『腕はいいし、
お値段も良心的だけど
先生はちょっとガンコ







あれ、同じ歯医者さんだけど、
みんなそれぞれ意見がちがうんだー。





(腕がいい、というのは共通していましたが)





あらためて、面白いなぁと思いました。





この意見の違いは
それぞれの考え方や知識なども
反映しているだろうし、





先生からの待遇?に
満足しているかどうかで
評価も変わるだろうし




過去に他の歯医者さんで
受けた治療がどうだったかも
大きいかな。




(ちなみに私は
超ヘタな歯医者さんに 
治療してもらったことがあるので。)




そう考えると
人の意見を聞くときは
参考にはするけれど、





人はそれぞれのフィルターをとおして
物事をみていることを忘れてはいけないし

 



それぞれ合うものは
同じとはいえないのだから





最後は
自分で考えて確かめて、
決めないといけないなぁと思いました(^-^)




これが自分の行動に責任を持つ、
ということですね!




今ごろそんなことに気がつく、
アラフィフだけど修行中の私、
おそいけど、成長です(笑)



おまけ。イギリス展でみつけた
かわいいボタンたち♪



手芸が得意な方は好きなボタンで
かわいいものを作れるんだろうな〜♪
いいな〜〜♪♪♪






ではごきげんよう〜