年老いていくとこんな事になるのか、、、

と、この半年、急速に老いる父母を見て

ため息つく日が多くなってた気がします。

愛おしい孫の誕生と同時にやってきた親の介護。仕事との両立に息切れした日も続いたり。


そしてリハビリ入院していた父が元気に退院しました。病院へ迎えにいくと

笑顔で私を待っている父。こんな笑顔、一年ぶりやんか!私が幼い頃のカッコ良い父を思い出しちゃいました。

「あゝよかったよかった!お父さん!」

そして父の若返ったような姿に涙ぐむケアマネさん。こんな優しいケアマネさんがいてくれて

我が家はホントに果報者です。

日本の介護サービスはビックリするくらい充実しています。介護で悩んでいる方々、

先ずは福祉課に相談をして頼りましょう!!


ま、私の家庭事情話は置きまして、、、

このところ風邪をひいたり、忙しかったりで

食欲失せる日々が続いていたのですが

なんと、大好きなフレンチに連れて行ってもらいました!

淀屋橋の「グランロシェ」へ。

このお皿、すべてエルメスですって!

なんて素敵!フレンチは目で味わうのもお楽しみですよね。

絶品超えのメニューが続きましたが

一番私が歓喜の声をあげたのが、コレ!

鮎のパイ包みです!!生まれて初めての味だわ!

ステーキもパクパク!!

食欲失せてた自分がどっか飛んでいったわ!

「和顔愛語」

いつも笑顔で愛情こもった言葉で

仕事も父母とも過ごしていきたい。

これからの私の人生のモットーにしました😊