こんにちは〜ニコ

来月は息子の中学校入学式、
サッカークラブの入団式と
春は行事が多いですな〜ぼけー
朝の弁当作りも増えるし、
サッカークラブは平日も帰りが遅く
なる為、何か食べ物持たせるらしく
料理作り苦手な私‥
何となく不安〜えーん

今からどう楽にやるか考えねば!
お財布とも相談だな。

来月は久しぶりの乳腺外来があります♪
主治医の先生が移動したので
その病院へは初通いになります。
何もない事を祈る‼️

「来月病院やわ〜」って
何気に言うと、

娘、「何の?」

私、「乳癌のんやん。」

娘、「もう取って癌ないんやろ?
           治ってるやん。」

ん?なるほど真顔

娘の癌に対する知識は恐ろしく
計り知れないほど未熟だが、
確かに今の私に癌はない。

娘の単細胞な発言が
私の中で癌患者という言葉を
吹っ飛ばした感じがしましたグー

子供の単細胞な考えって
深く追求するわけでもないので
再発を考えるより
治った!
と思うと気分も救われる気がします音譜

今月も何かと用事があり
忙しい日が続いていたからか
ホトフラも脳貧血も全く
気になりませんでしたにやり

多分、乳癌の事なんて考えてなく
薬も日常化しだし忘れてたのかと。
忘れる事ってわりと
いいことなのかなほっこり


どうりで娘が私を労わらないのは
治ったからなんだなしょんぼり