実は、雅美先生以外にも色々な話しをする

























先生がいます。
今度の日曜日の発表会でお会いしますが
講師演奏をします。
もちろんクラシックピアノです。
今年はリストのエステ荘の噴水です。
先日、メッセージのやり取りをして
演奏するのにドキドキしているとのことで
先生もやはり人前で演奏するのには緊張するんだぁとわかりちょっとだけ、発表会で演奏するのに
気持ち的に楽になりました。


プーランクのエディットピアフを讃えてを弾くと
お伝えしたら難しいからやりがいがあったのでは
と言葉があり




そう、何度も挫折して雅美先生に弱音をはきました




先生も人間だから緊張もするし、ミスをする
ミスをしても全然わからないくらいの
演奏をしている感じです。
雅美先生は、いかにミスしても誤魔化して弾くか
止まらないで弾くようにといつも言われてます
今度の日曜日は、意識しすぎないで演奏を
楽しめるように練習を頑張ります


