7月5日(日)の午後から栄光ゼミナールで理科実験めだか博士になろうと

学力診断テストを受けに行ってきましたニコニコ

栄光ゼミナールは家から徒歩圏で行けてよさそうですが中学受験になると

あまり良いうわさは聞かない感じです( ̄Д ̄;;

先週受けた四谷大塚よりは難しい問題は出なかったようでした。

今回は問題を全然見ていないので何もいえませんが、四谷大塚の方が

レベルが高い感じがしています。

めだかの観察はすごく興味を持ってやっていました。

めだかの卵を3ついただいてその日のうちに2個孵化しました(=⌒▽⌒=)

めだかを飼うことになり小さな水槽をかって飼育をはじめました。


にほんブログ村 子育てブログ 子供の習い事へ
にほんブログ村