夏至 | Kivi 〜暮らしを楽しむキャンドル作り〜

Kivi 〜暮らしを楽しむキャンドル作り〜

「megu-candle」改め「kivi candle」となりました。
所沢の小さな工房から、キャンドルを発信していきます。
千葉の房総にも出没します。
生活はできるだけナチュラル&シンプルに。
そして楽しく!!

パソコンが壊れてから1ヶ月以上たち、ようやく我が家に新しいパソコンがきました。

ようやく、ようやく、スムーズに色々と作業ができます。ホッ。


ここ最近は、めずらしく子供達が順番にダウンしてしまって2週間ほど看病生活をしておりました。

が、2人とも復活したので私も復活です!


色々と書きたいこともあるのですが、またあらためてゆっくりと。。

あ、今朝は隣で寝ていた長女が口から血を出していてかなりびっくりしたんだけど、歯が抜けてました。笑

祝・2本目合格


さて、今日は夏至です。


megu-candle

私は「100万人のキャンドルナイト」というイベントに賛同して、毎年夏至と冬至の日はキャンドルを灯しています。

今年も、小手指・Air's cafe さん と 新所沢・cafe-grapple  さんにて少しですがキャンドルを灯して頂きます。


忙しい日常の中、少しだけ、でんきを消してろうそくのあかりで過ごしてみる。

その時間が贅沢ですよね。


我が家の娘達も、キャンドルのあかりだけで過ごすのはとても特別に感じるようでワクワクするみたいです。

普段は騒がしい我が家ですが、たまーに暗闇カフェごっこをすると静か~になります。

こないだも、寝る前に暗闇カフェごっこをしてロウソクの灯りだけで絵本を読んだら、ハマってしまった様子。


みなさんも、ほんの少しの時間でもでんきを消してキャンドルのあかりで過ごしてみませんか?


キャンドルの炎の不規則なリズム。

「1/Fのゆらぎ」といって、リラックス効果があるそうですよ。

ボーっと見てしまいますよね。

 

*******


↓「100万人のキャンドルナイト」HPより。↓



でんきを消してスローな夜を。


私達は100万人のキャンドルナイトを呼びかけます。

夏至・冬至、夜8時から10時の2時間、みんなでいっせいにでんきを消しましょう。

ロウソクのあかりで子供の絵本を読んであげるのもいいでしょう。

しずかに恋人と食事をするのもいいでしょう。

ある人は省エネを、ある人は平和を、ある人は世界のいろいろな場所で生きる人々のことを思いながら。

プラグを抜くことは新たな世界の窓をひらくことです。

それは人間の自由と多様性を思いおこすことであり、文明のもっと大きな可能性を発見するプロセスであると私達は考えます。

一人ひとりがそれぞれの考えを胸に、ただ2時間、でんきを消すことでゆるやかにつながっていく「くらやみのウェーブ」を地球上に広げていきませんか。


でんきを消してスローな夜を。

100万人のキャンドルナイト。