こんばんは
GW前半の三連休、いかがお過ごしでしたか〜?
我が家は、
長男が土曜に中学校の授業参観(の後、保護者はPTA総会→部活動説明会)
次男は3日とも朝から夕方まで練習試合
でした!
さらにゆうべは、次男のチームメイト(同学年)が初めてお泊りに来ました
次男はもちろん喜んでましたが、彼はさらに嬉しそうにはしゃぎまくって終始テンションMAX!
ずっとずっと次男の家にお泊りしたくて、「いつならいーい〜??」と言い続けてたので、念願叶ってHAPPYだったのかも知れません。
ところで野球部に初心者で入部した長男。
土曜日の説明会に行ったら、監督(先生)や保護者会長さんがいろいろ説明してくれました。毎週末、練習試合の予定が入っているけど今のところ1年生はほぼ絶対出られないし、「見に来たい人だけくればいい」ということで、GWの休み中は部活無しだそうです✨
新入部員は11人、内経験者5人。この5人のうち4人は次男の野球チームのOBだし、残り1人は同じクラスで入部以前に友達になった子なので、長男は彼らとすぐに馴染んだみたいでした。
授業参観後、早速
「おい長男!!明日は1年生は試合行かなくて良いから、昼から自主練(と遊び)な!!
〇〇のグラウンドに自転車で行くからね!」
と誘ってもらっていました。
初心者なのに仲良く入れてもらえるんだろうか……と母は心配
しかも、どうやら長男だけスマホ持ってない………
え………
集合場所とか時間とかはっきり決まってないみたいだし、どうすればいいのか………。
でもせっかく経験者グループに誘ってもらってるんだし、これからの部活生活のスタートなんだから、ここは是非行かせてあげたい!!
そんなわけで、その後の保護者説明会の時に早速OBの先輩ママさんたちと(図々しくも)LINE交換してもらい、「長男が誘ってもらったのにスマホ持ってないから、お子さんから時間と場所を聞いたら私に連絡してもらえませんか??」とお願いしました。
皆さんめっちゃ!!良い方達で、
先輩ママさんたちのおかげで長男は無事合流し、一緒にごはん食べたり公園で遊んだり、みんなで自転車で移動して自主練したりして
「めっちゃ楽しかった」
と言ってました。
初心者でもみんな優しくて、キャッチボールやノックもしてもらったそうです。
てか、次男の憧れ過ぎる先輩達(昨年度優勝5回の強豪チームの、背番号1番とか)にキャッチボールしてもらうなんて次男ですら(3年生だけど既に初心者の長男より全然上手い)考えもできないくらいすごいことで、聞いただけで私は
「えええ〜〜〜!!めちゃくちゃ幸せじゃん!!いい子達だねえ!!!」
とカンドーしました✨
明日は長男は土曜の授業参観の振替休日です。
いろいろ揃える物を買い物に行く予定です💸
てかスマホ、要るかなあ………