明けましておめでとうございます
皆様、明けましておめでとうございます
今年一年、良い年でありますように。
良いことも、そうでないように思われることも、きっと今年も様々あるのでしょうが、それらを乗り越えて更に進歩できるよう精進しようと思います。
こちら、メンズは年末から帰省していて今頃私の弟(独身)も一緒に初詣ドライブを楽しんでいるそうです。
私は今日もせっせとおせち作り
昨日までに、
田作り、くるみの甘辛煮、栗きんとん、海老のうま煮、鶏の八幡巻、牛肉のごぼう巻、お煮しめを作りました。
今日はまず、チャーシュー
おせちならでは……ではないけど、去年おせちに入れて次男が今年も楽しみにしているので
元旦から、WOWOWで「風と共に去りぬ」観ました


久しぶり!!
学生の頃好きで、何度も観た作品です。もちろん原作も読みました。メーキング関係の本も読んだことがあります。
それでも、何度観てもなんだか難解で掴みきれない気持ちが残っていた作品だったのですが、
あれからウン十年、今回観てみたら気持ちの良いほどあらゆるシーンが入ってきました。
よく本に関して
「名作は数年おきに読み返すと、その間に自分が重ねた体験によってまた新しい解釈や発見があるものだ」
といいますが、以前はいまいち掴めなかったものがこんなにもすんなり掴めたのは感動でした。
学生の頃以後、様々な苦労をしたことや、結婚、出産、子育て、近親者の死去などの体験が、私の糧となって蓄積されてきたのだろうかと感慨深く思いました。
また同時に、私の成長などよりはるか昔からこの映画の素晴らしさは世界中で評価されているわけですから、世界中の先輩方が昔から分かっていた人生の意味を、私はようやくほんの少し分かったに過ぎないのだなあ、とも思います。
であるなら、
今年も人生に様々なことが起こっても、私には先を行く先輩方が世界中にいて、そして私も自分で気づかないうちにそれらを乗り越え糧にして成長していくのだろうなと感じられて、頼もしいことです

さぁ、お昼ごはんを食べたらまたキッチンに立ちまーす
