こんにちは


ついに………恐怖の12月が始まりましたガーン(仕事がめちゃめちゃ忙しい)


受験生の皆さん、一緒に頑張りましょう!!





さて。


受験生ではない我が家の長男。

週末、新しくできた近所のお友達たちと3人で遊ぶ約束して出掛けて行きました。


しばらくして帰って来て、





「ママーーー!

お友達がゲーセン行こうって言ってるんだけど、行っていーーーー??」




真顔真顔真顔真顔真顔真顔真顔




皆さん、ゲーセンって子供だけでフツーに行かせてる方どのくらいいるんでしょう……。


うちでは、私達親と一緒でも行かせてませんでした。イオンモールとかにもあるから子供は行ってみたいと言うんですが、お金無駄だし、音めっちゃうるさいし、私の中で「小さい子供連れて来たいところじゃない」という感覚があって………。


初めて行くのに、いきなり子供だけで………ガーン



本音としては、すごい嫌だ………



でも6年生でもうすぐ中学生。せっかくできた友達の前であまり子供の顔を潰すようなこともしたくない………

(私自身、ものすごく厳しい親に育てられて、友人達の中で私だけできないことが多くて辛い思いをたくさんしたので)




旦那さんとも話して、結局

「とりあえず今日は行ってきなさい。ただし自分のお金で500円まで!」


としました。




結果、どれにしようかなあ〜とぐるぐる回ってあんまり面白そう!って思うもの無くて、一つだけ100円でやったところで3人ともお店出た(多分言い出しっぺの子がお金使い終わった)。

その後はお店の前でずーっとダベってて、「さっむー雪ガーン」って思ったから

「オレもう帰るわー。じゃーねー」って帰って来たとのことでした。




とりあえず初ゲーセンは平和に済みました〜(ホッ)昇天


長男には、『これから中学生、高校生とお兄さんになるにつれて新しい扉をたくさん開けることになるし、その度にママと話し合いが必要になると思う。望むような返事をもらえないこともあると思うけど、ママは自分が味わった理不尽な辛い思いはさせたくないと思いながら悩むからね、それは知っておいてこれからずっと覚えててね』と話しました。



皆さんのおうちは、子供だけでゲーセンってどうですか〜??うちが心配性過ぎるのかも??







イベントバナー



SESTO

 





た、た、た、大変です!!


15,800円のセレモニーに使えるセットアップ、クーポンでなんと5980円!!びっくりびっくりびっくりびっくり

 

 



 

 

 




その他、半額クーポンがいっぱい!!

 

 

 


 

 



 

 



 

 



 

 





このお店、人気です!!↓