こんにちは
少し前のことになりますが、GWに旅行した時、グランピングだったのにずーっと雨でした!もう到着から帰るまでずっと土砂降り!
その後6月初旬に、人生初のUSJに旅行したんですが
この旅行でもなんと一日目が土砂降り予報!!
んもー、なんなの!?
って、天気予報見たときは正直泣きたいくらいガッカリでした!
でもネットでUSJ研究してたら、雨でも行く人は行って楽しんでるって分かったので、気持ちを切り替えてめっちゃ準備しました!!!
ここでGW旅行の土砂降り経験がすごく役に立ちましたー!
結果、雨でもすっごく快適にUSJ楽しめました
初めてUSJ行くから一生懸命ネットで皆さんの体験記とか参考にさせてもらったのが本当にありがたかったので、私も「雨の日のUSJ」体験、書いときます
まず、雨のレジャーは服も靴も、濡れるのがとにかく辛い!!
そんなわけで絶対買って良かった、雨のUSJ (でなくてもレジャー)行くなら絶対おすすめ!!
コチラ↓
コチラ、一見私が破った100均のみたいに見えるけど全然違います!
厚みがしっかりあって、何より良いのが、前開き部分がボタンとファスナーの2重構造!
そしてロングタイプなので、足元までしっかりカバーしてくれます!
自転車用のバイザーは、取り外しできました。
そしてこのモデルさん見ても分かりますが、シアー感あってカワイイです せっかく『これ着よう
』って準備してた服が完全に隠れて残念……とかもない。
楽天でもたくさんいろんなタイプがありますが、とにかくロングタイプで、フードが深く被れて、前がボタンとファスナーの2重構造になってるのを選びましょう!
USJには、キャラクターもののカワイイポンチョ売ってますよね。子供達にもカワイイから着いたら買ってあげようと思ってましたが、実際USJ歩いてみたらあれ着てる人達、皆さんびっしょびしょでしたよ!! 脇が大きくスリットになっているので、歩いてると横からも雨が入るし、フード被っても顔や髪や首元から入る雨で、メイクも髪型も服もグッチョグチョ&すごい寒そうでした
雨☔のUSJでは、レインコートに傘!!絶対要ります。
猛烈に混雑してるのに傘なんて可能なの!?と思ってましたが、雨のために人も少なくて、アトラクション乗るときは傘ロッカーあるし、全然大丈夫です
結構傘指してる人多い↓
お次はコレ!!
コンバースの、撥水加工スニーカーです
私は上の、紐タイプにしました。フラップ部分から水入ってこない?って心配も大丈夫です詳しくは商品ページ見てください。
レインブーツじゃないから完璧な防水ではありませんってお店では言われたけど、土砂降りUSJで完璧に濡れませんでした!!
レインブーツ(雨靴)と比べると、靴底のクッション性と軽さが全然違います!!
一日中歩いたけど、スニーカー履いてたのと何も変わりませんでした。
ちょっと高いな~って迷ったけど大正解でした!皆に買って欲しいです!!
あ、ちなみに新しいし履き口が硬めなので、靴ずれ予防に履き口辺りまでカバーできる長さの靴下履きました 靴ずれしませんでしたよ
中敷きも外せます。
せっかくのUSJ(その他のレジャーも)、雨の日も思いっきり楽しんでくださいね