こんにちは
お久しぶりで〜す
忙しくてすっかりご無沙汰に………。皆さんのブログを読ませていただいて、一息つくのがとっても楽しい日々です
久しぶりにお気に入りのカフェに来ました~
今日もほとんど貸し切り
はぁぁぁ~
皆さん、母の日はいかがお過ごしだったでしょうか。
いえ、皆さん素敵なキラキラ母の日だったことをブログで拝見してましたから知っております
私は…………
フツーにスルーされました
そして、私、全然平気なタイプではありません去年もスルーされたので、去年の母の日の直後、旦那さんに
「何かしらお膳立てとかしてほしーナー」って話してたんですよ。
今年の当日も、旦那さんと長男がいるときに
「今日何の日かなー」って言ったんですけど、
旦那さん「あっ、長男、打ち合わせ通りによろしくね! スタコラー」
長男「えええっ! アハハー」
私「ちょっとー、それ絶対何にも打ち合わせしてないやつじゃんー」
で終わりました
その日は次男が野球の練習試合、長男、私、旦那さんの3人はテニスする予定だったのですが、次男の応援もしてあげたいし暑さも心配だったし、
でも長男も一緒にテニスしてあげたいし、結局
昼ごはん作ってまず次男に食べさせる→次男を会場へ送ってチームのテント設営手伝い→先輩保護者達としばしコミュニケーション→急ぎ帰宅して昼ごはんかきこみ(旦那さんと長男は食べ終わってた)→旦那さんと長男と3人でテニス→私だけ次男の会場へ戻り応援→試合後の練習も見守り、テント片付けの手伝い(もう夜……)→急ぎ帰宅して晩ごはん準備→家族4人分の大量のスポーツ後の洗濯物→長男の勉強を見てやり→次男の筋トレと歯みがきと寝かしつけ→長男の勉強終わるまで付き添い………ハァハァ
(その間、テニス以外、旦那さんはくつろぎタイム)
暑さの中自分もテニスしたあとで、最後はクッタクタで頑張りました。
なのに母の日何も無かった………
月曜日の朝皆をバタバタ送り出してから一人で泣きましたー 疲れてたし!
これはもう、どうしたらいい?
明るく笑いながらお願いしてみても通じなかった………。
いつもお誕生日とかクリスマスとかお正月とか、めっちゃやってるのに………。メンズもみんな行事パーティ大好きで毎回「今度のあのパーティは〇〇食べたいから!」とかリクエストしてくるのにー 旦那さんも自分のお誕生日パーティやってもらいたがるので毎年やります。
マジでみんな、やってもらうの大好きだけど自分達ではしない!的な!!
なんか………物とか別にいいけど、みんながありがとうって思ってくれてるんだな〜!ってじんわり温かい気持ちになって、また頑張ろうって思いたかった………
いろいろモヤモヤ考えましたが、結局文句もお願いも何も言わずに時間が過ぎました。
そんな月曜の夜。
次男の寝かしつけも終わり、長男の部屋に麦茶とキャンディ🍬を持って様子見に行ったらまだ問題解いてる途中だったから
「あ、じゃあ今のうちに急いで髪ドライヤーしてくるね! ←忙しくてまだ乾かして無かった」
と部屋出ようとしたら、長男が
「はぁぁぁ〜。
ママー、いつもありがとうねぇ~ ←素。」
と言ってくれました。
そう!うちの子達は、素で普段から結構
「ママいつもありがとう」って言ってくれるんでした………。
先日も次男がごはん食べてる間に、キッチンに新しいごみ袋取りに行ったら次男が突然
「ママ、ありがとう」
ってモグモグしながら言うので
「へっ?何が? (ごみ袋が?)」
と聞くと、
「いろいろ、いつも全部」
と言ってくれました。
だから………まあいいかな………
と思ったけどやっぱり長男に、
「はぁぁぁ!?あんた今頃そんなこと言って、ママ母の日何にも無くて悲しかったじゃんかーー!!」
と文句言ってやりました。←結局言ったわ。
そしたら、
長男「あー!実は今度図工で母の日父の日合同で製作するのがあるから!ユルシテー」
と言うので、
私「そんなん、父の日と合同じゃんかー」
と文句言ったら、
長男「分かった分かった、じゃあママのほうの模様はペンで色つけるだけじゃなくて彫刻刀で彫るから!」
だそうです
まあいいか………
でも来年は当日カーネーション欲しい
やっぱ物か