こんにちは
はぁ~、良いお天気
今朝、こいのぼりや五月飾りを片付けました。
また来年
ところで今年も、旦那さんの会社から(私の)健診のお知らせが来ました。
毎年予約するのが遅くて年末〜年度末という私が一番忙しい時期に行かなければいけなくなるので、今回はさっさと予約しました!
前に、子宮体がん検査で引っ掛かって死を覚悟して以来、本当に健診って大切だな!と思うようになりました。早期発見が大事っていっても、手術や抗がん剤治療など(よく知らないですが)辛い治療を頑張りながら生きるのは嫌だな………と思っていましたが、実際死ぬかもとなってみると、やっぱり子供が小さいうちはどんなにキツくてもギリギリまで頑張りたいと思いましたよー(私は。)
理想を言えば、子供達が大きくなって家庭を持って、孫ももうある程度大きくなって、私に甘えて可愛がってもらいたい小さい人がいなくなった頃以後かなぁ~。
ちなみに旦那さん、あの検査結果待ちの時期を振り返って
「もし悪い結果だったとしたら、一番かわいそうなのは僕だったよ。どー考えても!
」

と言ってました。私はどー考えても子供だと思ってたので
「へ!?なんで?」
と聞くと、
「だってそんなことになったら、もはや何のために頑張って仕事してるのか分からなくなるじゃん
」

とのことでしたよ。
え、私のために仕事してたん?子供じゃなくて??
知らんかった。

やっぱりメインで子育てを担っている者と、そうでない者との違いですかね~。
↓↓その頃の記事コチラです。
皆さんも健診行きましょうね!
