こんばんは
GW、皆様いかがお過ごしですか~?
我が家は特別な予定はなくて、最後の土日だけ、おばあちゃんにお誘いされて一泊お出かけする予定です〜。
子供達は今日、明日はフツーに学校。旦那さんはメーデーでお休みで、滅多にない『子供のいないまったり休日』を満喫してました。
さて。最近学校でいろんな健診ありましたが、(先日長男が眼科に行った話↓↓)
長男、今日は歯医者さんに行ってきました~
『要注意乳歯』で
大人の歯が生えて来てるのになかなか取れないでいる乳歯がいくつか(一つじゃないのもすごい)あって。
てか、歯科検診のあと今日までに次々と3個抜けたんですよどんだけ!?
歯医者さん〜(長男が隣室でレントゲン撮ってる間に……)
そしてやっぱり、
お医者さん「抜きませんか?簡単だよ」
とすすめられ、めっちゃビビッて嫌そうだったけど頑張ってもらいました
実際、すっごい簡単でしたよ!
親知らずとは違って乳歯は歯根も無い(永久歯に押される間に吸収されて無くなるそうです)し、最後は歯茎にポコッとハマってるだけだからポコンと取れるそうです。
歯医者さんによって少し違いはあるかも知れませんが、長男の場合
・ゼリー状の麻酔を塗って5分くらい待つ
・注射の麻酔をする(ゼリー状の麻酔が効いてて痛くない)
・ミニペンチでスポンと抜く
でオシマイ!!
抜くの、ほんとに一瞬で簡単にポコンと抜けました。てか、検診の後に3個抜けて、今日歯医者さんで2個抜いてもらいました。今日抜いてもらったのも、もう被さってるだけなのに取れないでいるものだけですよ?全部で5個もあったってことか!!どんだけ
長男、ビビッてたからきっとすごく嫌だっただろうけど、終わってみればスッキリ楽チンだったと思います。
取れかかってるのになかなか取れない乳歯で悩んでるお子さんの参考になればいいです
さあ、お次は次男のスイミングです!行ってきまーす