こんばんは


今日の晩ごはんは


これを



これに混ぜて






シチューでしたナイフとフォーク


写真1枚目はホワイトソースです。これまためっちゃ簡単です。そして、テキトーですグッやっぱりな


1 バター大さじ4を、フライパンに弱火で溶かします。(てか、冷蔵庫で冷やされて固くなってる四角いバターを大さじ4ってどうやってはかるん!?っていつも思います。なので、フツーにナイフで「うーん、大さじ1ってこのくらいかな」っていう幅にカットしてます。そのくらいテキトーでも全然大丈夫。)少しフツフツしてきたら、

2 小麦粉大さじ4を投入。混ぜて小麦粉が溶けたら(ここで焦がすと茶色くなるので、弱火で!)

3 一旦火を止め、牛乳2カップを投入します。

4 ここで混ぜるとき、泡立て器を使うと絶対ダマになりませんニコニコ

5 5~10分くらい、弱火のままひたすらゆっくり混ぜ続ける。(湯気が立つだけで、沸かさない。)お好みのトロ~リ感(私はかなり固めにします)になったら、塩コショウで味付けとかして出来上がり音符


グラタンにもラブラブ


バターが入るので、コクがあって美味しくできますよー。

あとは、ヘルシーに鶏むね肉と、煮込むときにコンソメと、ローリエの乾燥葉っぱ(フツーのスーパーのコショウ売り場にありますよー)入れてます。ローリエって、ホイって入れとくだけなんですけど、香りが全然違います!


さらにですね、その時その時で、カボチャとかさつまいもとか、里芋とかを入れたりします爆笑これらは崩れて欲しくないので、別で茹でといて、お皿によそうときに足します。


週末のごはん何にしよー………って方、シチューどうですかーニコニコ






さて

ダイエット記録、今日体重計乗るの忘れました凝視ホントですって!誰に向かって言ってる?

ちゃんと、スクワットはしましたからー。







明日は健診です。


注射コワイ笑い泣き笑い泣き笑い泣き

昔、緊張し過ぎて、終わって立ち上がったときフラフラ血の気引いてベッドに運ばれたことあります。


マンモグラフィーも、子宮がん検査も痛いです笑い泣き「んんんんー!!チューあせる」って声が出たりするくらい痛い笑い泣き


もーとにかく体に何かする系、怖くて苦手です。看護師さんとかお医者さんとか、ほんとすごいなって思います。


医学部志望の生徒さん指導するときとか、この子ああいうのが平気なんだ、すごいなって思います!聞けばやっぱり、「小さい頃から注射とかガン見するタイプでした」、とか言う子多いです(私の周りだけたまたまかもですけど)。


あ、あと、絶食っていうのもキツイんですよ~。私、昔から低血糖ぎみなんです。お腹がすくと、本当に具合悪くなるんですよー笑い泣き朝ごはん食べないとか、あり得ないです!!


ああ〜、嫌だなぁ~………


って、完っ全に愚痴になってきた!

どうもすみません、皆様楽しい週末を!爆笑