こんにちは流れ星


今日もお疲れさまですニコニコ



昨日こちらの記事の最後にお話してた歯、


https://ameblo.jp/megruntack/entry-12749292251.html 


あの後割とすぐ、抜けましたー!!


おめでとう!!


すごく感慨深いですおねがい


だって、赤ちゃんだったときに初めて歯が生えたら「あらーーーっラブ」って写真撮ったりして、感激しませんでしたー?


昨日抜けたこの歯、あのときの歯ですよねおねがい


毎日毎日磨いてあげてた歯さんラブラブ







ところで皆さん、お子さんの抜けた歯、どうしてます?


長男のときは、とっておくとかいうスタイルがあるの知りもせず、昔ながらに

「下の歯が抜けたら屋根に向かって、上の歯が抜けたら2階の窓から」

エイヤーっ!!って投げてました。




これは比較的最近、下の歯が抜けたとき。



この長男が幼稚園の頃、近所のママさんは


「うちの娘はまだ抜けないけど、抜けたら絶対とっておこうと思ってケースを買ってあるの」

って言ってました。


えー!そんな選択肢もあったのか!って思ったけど、


よく考えたら、


抜けた歯がケースにズラーッと並んでるの、私はあんまり………ガーン



と思ったのと、長男は投げたいグッって言うので、ずっと投げてました。



そのたびにまだチビッコだった次男が


「兄たんばっかりずーるーいーー!!


自分にも投げさせてーーー!!えーん」って騒いで、その度「自分の歯が抜けたときにね〜」って言ってたものでした。







ところで昨日、ついに!!抜けたわけです。そしたらなんと!




「クラスの女のコに教えてもらったんだけど、枕の下に置いて寝たら妖精さんが来てくれるんだって!


だから枕の下に置いて寝る!音符音符爆笑



って!!




え!!!




えっと、それ何だっけ、確か歯持ってって代わりにコインあげるやつだっけ!?


そんな急に言われてもノー準備なんだけど!!





と焦りまくり、


結局仕方ないので歯はそのまま(後で投げたくなったら投げられるし)、100円玉を置いといてあげましたニコニコ





そしたら朝、(私はもう忘れて朝ごはん作ってたら)


「ママー!!


これ見て!!!」って



喜んでましたよニコニコ



良かったね照れおめでとう