おはようございます
子供達が出発しました~
私なんだか最近、
ずーっと
ガミガミ、ガミガミ言ってるんです………。
あれも、これも、それも、どれも、
忘れてるよ、気づいてないよ、落としたよ、
もう時間だよ…………
もういい加減にして!ってなってるのに、
言われた子供達から逆に文句やら口答えやら返ってくる………
もうもう、イヤになっちゃいまして。
どうしたらいいのかなあ、と
ずっと考えました。
で、子供達には
「ママはガミガミばっかり言わされて、それなのに文句まで言われてもうイヤになったから、これからもう自分のことは自分で気をつけてね。
今までとは逆に、ママ言われたことしかしないから。
自分でできないことは、自分でちゃんとママに頼みなさい!」
と通告しました。
「人のことより、まず自分!」
自分はまだやること終わってないくせに長男のことを何かとチクって来る次男によく言ってるセリフなんですが、
意味は違うけど私にもコレ言ってあげようと思います。
「子供達のことより、もっと自分をかわいがってあげよう!」
いつもいつも、
子供達の宿題、勉強、食事、お風呂、片付け、寝付かせ、全部の時間が私には
「そばで付き添って待ってる時間」
になってますが、
「人のことより、まず自分!」
子供達放っといて、自分の好きなことやっちゃったりもしようと思います。