皆さん、こんにちは〜流れ星


最近、次男の幼稚園から連絡がありまして、幼稚園を通して入っていた保険が、コロナの感染者に対して支払いをしてくれる(過去にも遡ることができる、自宅療養も可)とのことでした。


今ちょうど次男が陽性者として自宅療養中なんですが、実はうち、去年の夏にも感染してるんですネガティブどんだけコロナにご縁があるん……



で、その夏の分も合わせて2回分請求しようとしてるんですが、


・陽性と判断された証明書(保健所か病院どちらでもよい)

・病院の領収書


の2点、コピーを添付するように、となってます……。

今回のコロナ感染は、(おそらく保険金請求もメジャーになったからと思いますが)検査した病院がしっかり「陽性判定証明書!」みたいなのを出してくれてたので大丈夫なんですが、


問題は去年の夏の分……

確か保健所から「あなたは隔離ですよ!!」という命令書みたいなのが解除になってからしばらく経って届いて、一応保管してたけどつい最近の年度末の書類整理の際、捨ててしまいました……。もちろん病院の領収書も……。


「何か再発行してもらえませんか」と役所と病院に電話したら、


まず役所のほうでは管轄がうちじゃないと3件回されたあと、「担当のものが来週の月曜くらいになったら出勤してくるから折り返す」と言われ、


病院からは「今昼休憩中で、私(電話出た人)は受付じゃないので分からない、後でかけ直して」と言われ……。



はああ………魂が抜ける魂が抜ける魂が抜けるめんどくさい!!!