Meg☆Blog -65ページ目

健診☆33w1d

もうすぐMama☆Meg☆Blog-090523_1312~01.JPG

5/20 33w1d(9ヶ月)

まるちゃんの体重 1837g
ママの体重 前回+0.8kgΣ(・◇・;)
腹囲 前回-1.0cm
子宮底長 前回+0.5cm


今回の4Dは比較的よく顔を見せてくれました(^-^)
先生も「いろんな表情しますね~」って(*´▽`*)


口をぱくぱくしたり、手で顔を隠してみたり、
顔を左右に動かしてみたり。
お腹ん中で、こうやって自由に可愛らしく動きながら過ごしているんだなぁって感じました!
本当可愛い!!



写真も口開けてて可愛いでしょ☆
本当にどんどん人間らしくなって、
どんどん可愛くなってるよね!
ママは会えるのが楽しみだよー(^o^)



しっかし、お腹周りは成長せず。
うちの病院ね、4Dだけは違う先生がやってくれるんだけど、
4Dの時に私が「赤ちゃんてもう目を開けたりするんですか?」って聞いたの。
そしたら「まぶたは動かしたりしますよ(^-^)今、7ヶ月くらいですか?」って言われちゃって。
「いや、9ヶ月です(^^;)」って答えたんだけど(苦笑)


やっぱりお腹小さめなのかな…。
数字的には90cm超えてるんだけど、
私身長がでかいし、体格もゴツいから(苦笑)あんまりおっきく見えないんだろうなー。


まぁ全然気にしてないけど(*´▽`*)
東原あきちゃんもお腹小さいって言われてたけど、いざ産んだら3000g超えてたって言ってたし(^-^)
これからめっちゃおっきくなるかもしれないし。



とにかくまるちゃんが元気でいてくれたら、
それだけで十分です♪

辛いっ。

今日は朝から病院の後、母親学級だったんだけど。



朝から胃が痛くて痛くて……。



病院から帰宅して、
「もしかして空腹だから胃が荒れてるのかしら?」と思い
ざるそばを茹でて食べると悪化……(苦笑)
母親学級の時間まで横になってました。



午後からもずーっと痛くて、
母親学級から帰宅してからは横になってました。
夕飯はお粥に。



今少し落ち着きましたが、
沢山の量は食べれなくなってきたのかも……。



やっぱり胃が持ち上げられてるのかなあ?
これ、いつまで続くんだろー゜゜・(/□\*)・゜゜


愛するまるちゃんが成長してるんだから、
嬉しいし我慢できるけど……それでもママは辛いぞー。



明日は旭川も暑いみたいね。
妊婦に暑さって大敵だよね…。



明日は胃の調子、少し良くなってるといいな。

胃痛。

もうすぐMama☆Meg☆Blog-090518_2159~01.JPG
横になると背中が痛いし、
起き上がってると腰が痛い。
そして、昨日から食後に胃が痛くなるようになった……。


よく後期になると胃が持ち上げられて、
食欲が無くなったり胃がもたれたりする、って聞いてたんだけど。
私の場合、食後に胃液?がよく上がって来るくらいで
食欲は全く無くならず、モリモリ食べてました(笑)
体重増加も相変わらずいいペースだしね。


ところが、昨日だけじゃなく今日も胃が痛くなったから、
あーとうとう来たな、って感じです。
量も特別モリモリ食べた訳じゃないし。


少しずつ分けて食べたりした方がいいのかな。
胃薬飲めないし辛いよね…。



明日は健診の後、母親学級の予定。
ちょっと疲れそうだなあー。


まるちゃんはどれだけおっきくなってるか、楽しみ★



写真は旦那のお弁当。
カレーピラフは簡単なのに美味しかった♪