皆さんこんにちは。

今日もお付き合いいただき

有り難う御座います。



さて今日は、昨日の心臓の検査結果を

聞くために、循環器内科へ。


結果は、

現状心臓はしっかり動いていて

心電図検査も心エコー検査も

問題なし 🎉


よかった。


これで薬を減らせる、、、かと思いきや、

現状からすると、

止めてよさそうな薬が2種類、

止めてもよいかも知れない薬が2種類

あるが、

ここに至るまでの経緯、つまり、造血幹細胞

移植後に高心拍、不整脈、心のう水が

どのように発生してどのような集中的な

投薬治療を行ったのか、 

その後どのような経緯で今に至るのか、

などの詳細が分からないので、

今ここで薬を止めて良いかどうかの

判断は出来ない。


との、結論でした。


う〜ん、

じゃあ、誰がいつ判断できるんだー!

と思いつつも、


しかし、丁寧な説明に、

なるほど言ってることは理解できる。


ははっ、困りましたな。


これは、年に一回行く予定の、

東京の病院で相談するしかなさそうです。


今回も、またたっぷり薬をもらって

帰ることになりました。。。


さて、いつもの場所で雨の海を眺めながら

昼ごはん食べたら、仕事に行くべ。





今日も一日頑張って行きましょう。