皆さんこんばんは。

今日もお付き合いいただき

有り難う御座います。



前回のLTFU外来で色々と話を聞いた

中で、今後の大事な行事の一つが

ワクチン接種です。


今の状態は、移植をして、元々の私

自身の造血幹細胞はもう全く無く、

ドナーさん由来の 新しい造血幹細胞が

正常な血液を作ってくれています。


しかしそれは同時に、子供の頃や大人に

なってからのワクチン接種等で作って来た

様々な抗体が、全て無くなってしまった

ことも意味します。


つまり、

今はまだ外敵から防御する必要な抗体

持ち合わせておらず、基本的な免疫力も

不十分な無防備な状態な訳です。


そんな中、1ヶ月前コロナ感染して、

良く軽症で済んだものだ。


移植して1年強経過したので、

種々のワクチン接種を計画的に

進める必要があります。


肺炎球菌などの不活化ワクチン

移植1年後以降

風しんなどの弱毒性生ワクチン

移植2年後以降

順次接種していきます。


そろそろ不活化ワクチンの接種を

始めても良い時期に来ていますが、

タイミング的には、年明けに三重の

病院に戻ってから実施する事に

なりそうです。


ちなみに、

必要なワクチン接種を全部行うと、

10万円ほどかかるようです。


治療、経過観察、通院、薬、ワクチン接種、

何をとってもお金がかかります。。。







今日も一日お疲れ様でした。