皆さんこんばんは。
今日もお付き合い宜しくお願いします。
経過観察 2022年4月11日
月一の経過観察通院。
この日の血液検査結果は、
白血球数:4810、異常リンパ球:26%、
LDH:238、IL2レセプター:2263。
異常リンパ球が少し多いでしょうか。
検査自体が目視観察ゆえなのか、
それとも実際増減があるのか、
少ない時は10%以下、
通常10数%程度、
今回は26%、
と変動があります。
まあそれでも、全体的には大きな変化も
なく平和です。
体調も皮膚以外は極めて良好です。
毎週通院しているクリニックの先生は、
ほとんど診察することも皮膚の状態を
見ることもありません。
治療条件の変更を要望しても、
主治医の指示がないと...。
ただただ大学病院の皮膚科主治医の治療
条件を看護師さんが実行するだけです。
それってどうなんでしょうね。
症状を把握いただき、対話の出来る
お医者さんにお世話になりたいです。
今年も自宅前の公園の桜が綺麗に咲きました。
今日も一日お疲れ様でした〜。