水位はちょうど良くいつも釣れる水位になっていました
ですがまだスロープの工事が終わっておらず2カ所一気に潰れました。
と、すると。
猫猫ワンドとロッククライミングして降りるバックウォーター中流域しか無いわけで
ダムサイト側の平江ワンドまで行くのも面倒だし対向車来たらアウトの細道だしで、、、。
けど、どこも上り下りが激しいため今日は断念
しかし、久々外に出て釣りに行けた自分を褒めてあげたいです
でも消化不良の為帰りに雷魚釣りに神池に来ましたが。
が、ですよ

パットが濃すぎて釣りになりません。
フロッグに出てもノラないしノッてからも引き寄せにロッドに負担をかける事になるため、断念

明日からは雨が続くので釣りに行けないし、となると工事の入らない日曜日に大鶴湖の大ワンドに入るしか無いわけです。
個人的にはダブルヘッダーやダッジで釣りたいのもあり、GA-74XHC Diffuserでも釣りたいからです。
結局1日消化不良でしたね

今年まだ4回しかバス釣りしてませんし今の水位の大鶴湖逃す手はありません。
1年で1番釣れる水位です。
個人的にはあと1m増えたらマストな水位でビッグベイトゲームが展開できます。
日曜日雨が降らなければエギングへ雨が降れば大鶴湖へ出陣するとしますかね。
雨量にも左右されますが数もサイズも狙える「今」しかないこのタイミングで釣りたいです
それでは消化不良なのでレイドジャパンの動画でも見ながらイメトレします。
それでは今回はこの辺で
はでぶら〜👋
