またまたコンセントについて。

 

今回はコンセントプレートです。

 

 

我が家はスイッチに

アドバンスのリンクモデルを採用する予定です。

 

 

 

 

 

なので、コンセントも全部

アドバンスシリーズにしたいんですが、

 

通常のコスモシリーズに比べると

1.3~1.5倍くらい高い印象です。

 

 

 

なので、

目立つところはアドバンスに。

 

 

主に、LDK。

 

 

その他、収納の中や、カウンターに隠れるところ、

洗面・主寝室は、

コスモシリーズのスクエア

にしようと思います。

 

 

微々たるものかもしれませんが、、

 

 

 

 

この、スクエアタイプの存在を初めて知りました。

 

 

通常のコスモシリーズのプレートが

角が丸いのに対して、

 

スクエアは四角い。そのまんま。

 

 

これが、コスモシリーズと、お値段変わらずなんです!

 

 

 

 

四角いと言っても、横からみると

多少丸みはあるんですが、、

 

 

 

ラフィーネアは更に高価なので考えていません。

 

 

 

 

アドバンスに比べると、厚みもありますが、

横に並べたりしなければ、そんなに気にならないと思います。

 

 

 

 

というかんじで、我が家のコンセントプレートは、

合計5種類!

 

多いのかな?

 

床用も入れると6つ。

 

 

 

 

 

①Panasonic

アドバンスシリーズ:マットホワイト

 

主にLDKの一目に触れるところ。

 

 

 

 

②Panasonic

アドバンスシリーズ:マットグレー

アクセントで壁色を黒っぽくするところ。

 

 

 

 

 

 

 

③Panasonic

コスモシリーズスクエア:ホワイト

 

収納内、主寝室など。

 

 

 

 

④神保電機

NKシリーズ:ホワイト

 

 

 

カップボードや棚の上。

 

 

 

 

 

⑤スガツネ工業

LAMP:ステンレスシルバー

 

 

キッチンカウンターに付くところ。

 

 

 

 

 

 

これで価格的にはどうなるのか、計算してみたいんですが、

電気屋さんに聞かないと分からないというのが、

なんとももどかしい、、

 

 

定価って一体なんなの?って思います、、