オリンピック始まりましたね。
賛否あるかと思いますが、
やはり選手のがんばりを見ていると、
勇気とパワーをもらえる気がします✨
そして。
何日か投稿できず、
すみませんでした。
ソラが先週、コロナワクチンを接種して、
かなりドキドキだったのですが、
やはり高熱が出て、いまだ、少し体調が上向かずにいます。
こうなると、2回目の接種が、
かなり怖いです。
副反応がもっと強くでるのではと心配がつきません。
そして。
また話が変わりますが、
トモは正式に休学届けを申請することとなりました。
みなさん、様々なアドバイスや励ましを頂き、
本当にありがとうございます。
本人は、苦しみの真っ只中でもがいていますが、
この決断で、少しでも、良い方向に向かえるように祈るばかりです。
そして。そして。
また、話が変わりますが…
娘は、いまだ家出中です。
夏休みに入ったこともあり、
もう少し、おばあちゃんの家で過ごすことにしました。
6月はじめに家を出てから、
原因となる父親と離れたことによって、
精神的に不安定になること(娘は、ウーとなると言います)が減るかと期待しましたが、
なかなかそうもいかず、
学校や習い事、おばあちゃんの家でも、
涙が止まらなくなることが増えてしまいました。
最初に、学校に行けない!となって、
急遽、駆け込んだ心療内科(過換気症候群と診断された病院です。)とは、
少し合わないと感じていた娘を見て、
以前、トモが「軽度の発達障がい」と診断された病院に転院しました。
そこでは、
病気や障がいの診断はおりず、
まずは、不安をコントロールすることをしていきましょうということで、
漢方薬を処方して頂き、
考え方、思考の歪みを直すことを教えて頂きました。
ただ、それもなかなかうまくいかず、
(ま、一朝一夕にはいきませんよね😅)
2回目の受診の時に、
漢方薬ではなく、抗精神病薬を処方され、
いま、現在も内服しています。
以上が、
わが家の近況となります。
また、前回の投稿のつづきを書きますね。
少しゆっくりな投稿となりますが、
お付き合いいただければ嬉しいです😊