今日は、トモの話をします。

久しぶりに登場ですw




トモは、わがやの長男くんです。

現在、20歳。

医療系の大学に通っています。

小さい頃から、とても繊細で、

少し変わったところがある子です。




3年前に、「軽度の発達障がい」と診断を受けています。




大学に入り、これまでとは違う環境に対応できるか、心配でしたが、

それもなんとか乗り越えてくれてホッとしていました。




それもつかの間。

1年生の終わりころから、

「大学やめたい。」と言い出したんです。




僕にはこの仕事(国家資格がとれます)は向いてない。と。




小さいころから、少しでもイヤなことがあると、逃げ出してしまう所があり、

まずは、話を…と、何度も話をしました。




彼の特性も考えて、無理強いせず、

どうしたらいいかをとことん。





そんなことをここ数年何度となく、

繰り返していたんです。




(気持ちが上向くと、モチベーションも上がり、勉強に励む→イヤなことがあると、また、辞めたいと言い出す。という事を繰り返していました。)





しかし、今年に入って、

「もうダメだ。休学でもいいからしたい。

もう、なにやっても楽しくない。辛い。」と。





わたしも悩みました。

なにが息子にとってシアワセなのか。

息子の人生にとって、どうするのが一番なのか。




イヤだ、イヤだと言いながらも、

気力を振り絞って、登校を続けていたのですが、

やっぱり限界だったようです。





昨日、「うつ病」と診断されました。





追い詰めてしまった。

そう思いました。