憧れ校の中学生活(2019中受組) -2ページ目

憧れ校の中学生活(2019中受組)

2019年中学受験終了組の私立中高一貫生母のブログです.
関東在住. S塾でした.

記事に関係のない宣伝などのコメントは
削除いたしますのでご了承下さい.

ご無沙汰しておりました。

母娘ともに生きております。

(ほぼ無風ですが旦那も元気です。

 つまり家族全員健康でおります)

 

年に一回くらいは記事を書こうと思っていたら

2年経っていました。

中3のときに一度書いた幻の記憶がありましたが

記事はないっていう笑い

 

去年今年と友人のお子さんが中学受験で

最新の情報を聞くにつけ、

インフルエンザに怯えていた私たちなんて

まだましだったとしみじみ思います。

私の中学受験記録なんて、役に立ちませんわ。。。

 

そして現在の偏差値を聞くともう背筋が凍り

今年小6だったら、現在娘が通っている学校は

受験すらしない自信があります。

 

 

実際に文化祭や説明会で生徒さんたちの姿が見られないままの受験は不安ですよね。

 

校風が!

ここの学校は〇〇だから!

と思っていても

 

正直、学年カラーと担任団、担任団との相性でかなり違うようです。

行事では上に立つ高校生のカラーも影響するようです。

 

良くも悪くも変化はあるもの。

ですが、それを外部の人に言われるとガックリ来ます。

ましてや以前は娘の学校を誉めて気に入っていた人に言われるとねぇ。

(アメブロから離れていたひとつの原因でもあります。

 思うのは勝手ですしブログは自分の言いたいことを言っていいところ!とはいえ)

 

 

それはさておき。

 

高校受験がなくてのほほーんと中3を過ごしていた娘たちですが、

少しずつ次の受験へと準備を始めているようです。

コロナ禍の経験で、高1から学園祭、説明会に出向くのは歓迎照れ

 

ダイガク何ソレオイシイノ?

状態だった娘も友人の刺激と先生方の働きかけにより色々考え始めています。

目標が見えてきて、やっと勉強にも前向きになってきましたが。

 

海面に

 どこまで迫る

      深海魚

 

ってとこですね笑

 

私が受験に首を突っ込むとロクなことにならないので、

できるだけ遠くから見ています。

見守りはしません。

見ているだけです。

 

あとはあなたの人生だからね。