めぐりです

15時からの新生児訪問(もう新生児じゃないけど)、誰も来ませんでした

来るはずの助産師さんが所属しているケアセンターに問い合わせたところ

「予定では明日の15時になってますよ^^」

とのことでした

昨日も同じこと言われたんですけど

先週、助産師さんから電話があって今週の水曜の15時からと約束

昨日15時だと思って待っても来ないから問い合わせたところ「予定では明日の15時になってますよ」とのこと

私の勘違い?いや、でも木曜は買い物に行く日だから約束しないはず…向こうのミスじゃね?でも産後数ヶ月の寝不足の人間が文句言ってもこっちの勘違い扱いされそうモヤモヤ…イライラ…

気を取り直して今日も待ってたら来ない

そして昨日と同じことを言われるという意味不明な展開

こっちはねえ、木曜(今日)が新生児訪問なら行こうと思ってた買い物に行けないから急遽昨日仕事帰りの主人に今日の分の夕飯の材料買ってきてもらって狂った予定を修正してるのに!

明日て何回言うのよ

私いつになったら買い物行けるねん

インフル流行ってるから土日にスーパー赤ちゃん連れて行きたくないのよ

というわけで明日の訪問は断りました

いや、もう来なくていいけどな

もう新生児じゃないし