お久しぶりですめぐりです☺️


アメブロ見まくっちゃうのでアプリアンインストールしたら全然来なくなりました💦


最近の息子の様子


・10月 運動会

去年は小走りだったのが、走れるようになってかけっこビリ脱出!ここ一年くらい公園行きまくった成果!

去年の運動会でみた年中さんの障害物走「絶対に息子には無理やろ…」と思っていた難易度だったけれど、普通にできるようになってて感動😂


・11月 地域の文化祭に出演

年長さんと共に手遊びと歌の発表

曲目を紹介する代表をしました…「次の曲は○○です!」みたいな…結果としては出来たのですが、緊張から荒れに荒れて前後は1日3回癇癪みたいな悪夢の日々。先生への不信感アップ🙄


・12月 発表会

週1くらいで幼稚園休みつつも、しっかり練習に参加して荒れることなく本番へ

去年と違って幼稚園しっかり行ってるので安心して見れました☺️



・桃鉄のボードゲームにどハマり中

誕生日に私の父から貰った桃鉄のボードゲーム

決算があるので3000の倍数、5000の倍数、1億の倍数とかができるようになりました😉



・名前を書けるように

下の名前を何も見ずに書けるように

何も見ずに書ける文字はまだ10文字ちょいくらいで遅いペース。でもゆっくりながら増えてるし、見本を見ながらお絵描きの時に文字を書いたりするようになったので進歩してる気がする



・音階で歌う

音階で歌を歌ってることがよくあります

音階合ってるのか不明🤣



・ありがとう

「ありがとう」がすんなり出てくるように

主人も感動して療育の効果を実感。塗り絵も上手くなって家でもするようになって助かってます😉