前記事に引き続き、離乳食開始後の母乳育児の疑問についてです

 
よろしければ前記事からご覧ください
 
 
 
 
 
 
その後、オケタニに行ってきましたー
 
やはり今日もパワフルな助産師さんに若干押されつつ
 
疑問をぶつけてクリアになりましたよ
 
 
 
 
あくまで私の場合なのですが、どなたかのご参考になるかもしれないのでシェアします
 
 
ちなみに、私のおっぱい歴(なんだそれ)は・・・
 
産後すぐ
全然出ない(直母5ccとか・・愕然としたことすらすでに懐かしい)→急に出るようになるも娘が飲めないから張って激痛。陣痛より辛いレベルで日々号泣
 
生後1ヶ月〜3ヶ月
だんだん娘も上手に飲めるようになってきて、やっとおっぱいの需要供給バランスが整ってきた1.5〜2時間おきに欲しがって泣くので頻回授乳。
 
生後4ヶ月
遊びのみに翻弄され、全然飲んでいない時が続いたり、乳首噛まれて白斑になり初オケタニへ。
それから月1くらいで通ってメンテナンスしています。
 
生後5ヶ月〜
離乳食開始後、授乳間隔が平均4時間にあいてしまい、おっぱい枯れるのではないかという不安にかられる
 
 
 
 
 
今日もいつものように助産師さんに診ていただき、マッサージもしていただいたのですが、
 
結果、心配とは裏腹に、
 
おっぱい全然枯れてませんでしたー
 
 
「すごく調子いいから大丈夫よー」って言われて初めて安心
 
 
最近めったに張らなくなってしまったのは、分泌量が減ったのではなく、母乳育児が軌道に乗って落ち着いてきたから。
 
張らなくなると焦るよねー
 
でも、助産師からしてら、それは安定してきたなって安心できることなんだけどねー
 
って、言われました
 
 
特に生後半年にもなると、体重も今までのようにハイペースで増えないので、
 
おっぱいが足りている証拠 がないから不安になる
 
ちょうど良く安定しているのに、足りないって焦ってミルク足して、母乳はたちまち出なくなってしまってもったいないパターンも多いのよーって、助産師さんは話していました。
 
なるほど〜
 
 
 
 
 
聞きたかった離乳食を進めるにあたって気をつけたほうが良いことは・・・
 
基本的に今までと同じく、なるべく頻回授乳。離乳食が進んでも3時間ごとの授乳がベスト。
 
 
欲しがらなくても、授乳する。くわえさせて3分ちゅぱちゅぱするだけでも、母乳を作るホルモンは分泌されるので、母乳量を減らさないためには大切。
 
 
夜は本当は起こして3時間ごとに飲ませるのが理想。でも、寝ぼけて飲まない場合やどうしても起きない場合は、搾乳するのがベスト。
 
 
遊びのみや離乳食食べた後などで飲みムラがあるので、必ず毎回 後絞りすること。
 
 
離乳食がっつり食べて、その後のおっぱいを飲まない子の場合には、おっぱい→離乳食の順番にしてもOK。
(一般的に本などでは、離乳食→おっぱいの順ですが、食欲ある子はおっぱい→離乳食の順でも食べるから大丈夫だそう。確かにうちの子もその方がよさそう)
 
 
引き続き、ママの食生活は和食・お米中心。油とお砂糖控えめ。水分たっぷりとってー。
・・・っていつも言われることなので口癖のように覚えちゃった。
 
 
 
・・・あれ、離乳食始めても基本的には何も変わらなくていいのねー
 
ということがわかりました
 
分泌量をキープして、おいしい母乳を出すのには、基本は何も変わらないのですね
 
 
 
 
 
ちなみに、離乳食を進めるペースについては、
 
職場復帰の4月に帳尻合わせる計画は期待しない方がいい
 
とピシャリ。
 
 
ペースは、歯が生えるか、歩行が安定するかなど、赤ちゃんそれぞれのペースに合わせるのがベスト。
 
無理やり進めるものではないし、焦る必要もない。
 
ましてや、予測したりコントロールできるものでもない。
 
先月の時点で、今のこの成長具合って予測できた??
わからないものよね。。
1ヶ月でわからないのだから、半年後の予測をするのは無理だよね?
 
って言われて、納得してしまいました
 
 
職場復帰しても、一緒にいる時間だけでも授乳すれば母乳育児を続けることもできて、自然に卒乳することも可能だし、
 
復帰するから母乳育児をやめなきゃいけないわけではないから大丈夫。
 
ということでした
 
 
 
復帰までの時間を逆算して離乳食進めようとしていた私は、自覚していなかったけれど確かに焦っていたのかもしれなません。
 
とにかくお母さん焦らないでねーーって何回も言われちゃいました
 
 
そうだよね、まだ歯も生えていないし、ゆっくりゆっくりペースにします
 
娘本人の旺盛な食欲が、どうしてもママを前のめりにさせてしまうのだけれど
 
 
 
 
 
あとは、聞きたかった夜泣き対応のこと
 
ネントレの本などには、夜泣きで起きてもおっぱいをあげず、抱っこゆらゆらなどで寝かしつけるべし と書かれているのですが・・・
 
母乳育児に軸を置くのであれば、気にせず飲ませて大丈夫よーと言われました
 
最近、夜泣きして再び寝かしつける時は、なんとなく不正解な気がしながら授乳していたので、
 
すっきり安心してしまいました
 
 
確かに、ネントレの本は「赤ちゃんもママも良く眠れる」ことに主軸をおいているから、
 
癖になる夜中のおっぱいは最初からやめた方が良いと言われるのだと思います。
 
でも、母乳育児に主軸を置くのであれば、方法はまた違うわけで
 
結局子育てに正解なんてないのだから、
 
自分のポリシーで決めたら良いのですよね
 
 
私は、なるべく母乳育児を続けたいので、無理に夜間断乳しないで、授乳での寝かしつけを続けたいと思います
 
というか、結局おっぱいじゃないと寝ない、おっぱい星人
 
 
 
 
 
 
今日は、気になっていたことが自分の中でいろいろクリアになって、すっきりしました
 
本やネットで情報が溢れているけれど、
 
結局決めるのは私。
 
自分の子供を1番みている私が、この子に1番合った方法が何なのか考えて、決めてあげられれば、
 
それがベストなのだろうなぁと思いました
 
 
 
 
 
 
 
{6BE8C3C0-D489-4C32-A7E5-E2B0D902858B}

お散歩して疲れてしまったので、今日のお夕飯は豚汁とごはんと作り置きのおかずで簡単に
 
助産師さんに言われた根菜いっぱいとれたから、はなまる〜
 
記憶がフレッシュなうちに、早速気をつけたのでした
 
 
デザートにマドレーヌ食べたのは秘密です
 
 
 
 
meg