離乳食を生後5ヶ月でスタートしてから早1ヶ月
 
そろそろ2回食にしようと思っているのですが、
 
気になっているのがこれからの母乳育児のこと
 
 
 

「離乳」って、文字どおり「おっぱいから離れる」ということではありますが、

 
来年の春、保育園に預け始める1歳までは母乳育児を続けたいと思っています
 
 
・・・が、驚異の食欲で離乳食をガンガン食べている娘は、最近おっぱいを欲しがることが前よりも少なくなってきていて・・・
 
今まで2時間だった授乳間隔も、急に4時間くらいあいてきたりして、
 
ここにきて母乳の分泌量がガクッと減ってきているような気がして不安です
 
 
 
 
とはいえ、それが「離乳」なのだから、何も問題ないペースなのか、
 
はたまた、このままでは1歳ごろと考えている卒乳までに、おっぱいが枯れてしまうのではないか・・・
 
まだまだ栄養の9割はおっぱいから摂っているはずなので、ここで枯れたら困るーー
 
 
 
 
 
出産後、なかなか母乳が出ずに試行錯誤したり、
 
とにかく常にほしがるおっぱい星人に応えるために1日中必死で頻回授乳したり、
 
量が安定しなくてハーブティーやおっぱいに良いものをいろいろ飲んだり食べたり、
 
逆におっぱいに良くないもの(乳製品や揚げ物や甘いものなど)を絶ったり・・・
 
とにかくここまで必死でやってきたおっぱいさん。
 
離乳食完了するまで、なんとか頑張りたいのです
 
こんな離乳食序盤で、予想外に枯らしてしまうのは本望ではないのです
 
 
 
 
 
わからないことと不安いっぱいなので、
 
オケタニに行って、相談してしてまいります
 
 
 
 
 
これまで何度かお世話になった桶谷式母乳育児相談室
 
私のお世話になっているところは、なかなか助産師さんが辛口で、
 
夜も寝ていても起こして授乳しないと怒られるくらい
 
(賛否両論あると思いますが、少し前の私のおっぱいのコンディション的に必要だというアドバイスだったのだととらえています。)
 
でも、寝ない子桜ちゃん。続けて寝てくれるのはママの休息としての意味でも貴重なので、結局このアドバイスは実践せずでした
 
きっとばれたら怒られる。黙っとこ。
 
 
 
 
あまり信仰しすぎても自分が思いつめそうなので、おっぱいマッサージを活用して、客観的にアドバイスをいただく場として時々メンテナンスに通うようにしてきました
 
 
なので今回もそんなテンションでふらっと相談してきたいと思います
 
きっと今、おっぱいのターニングポイントだから
 
 
 
 
 
 
今の私の疑問は・・・
 
離乳食が進んでいくにつれて、授乳間隔もあいてきたので、母乳の分泌量が減っていないか心配。最近間隔が4時間くらいあいても張らない
 
 
このままでは、離乳食完了までに枯れるのでは??
 
 
来年4月の職場復帰のタイミングで離乳食完了させて卒乳したい。そのために今後気をつけたほうが良いことは??
(実はこれが念頭にあったので、離乳食をやや早めに進めています)
 
 
 
 
 
あと、ついでに気になっている夜泣き対応のことも
 
夜泣きのときは、おっぱいはあげない方が良いと言われているけれど、今まで「夜も起こしてまであげたほうが良い」と言われていたおっぱいとしては、夜あげなくて本当にいいのか。
 
今までとにかく頻回授乳で頑張ってきたのに、急にあげるなっていうのは・・・調子狂うし、戸惑いを隠せないのです
(夜中の授乳のアドバイス守っていなかったくせに。)
 
 
 
 
お世話になっている桶谷式の助産師さん、とってもパワフルで圧倒されてしまうくらいエネルギッシュな方なので、
 
つい聞きそびれないように書き出してみました
 
 
また行ってきたらまとめたいと思います
 
 
 
 
meg